グスタフ・マーラーは、当時ハプスブルク家が支配していたボヘミア(現在はチェコ)の小さな村カリシュト(ウィーンとプラハの中間に位置する)で生まれました。すぐに近くの都市イーグラウへ移り、幼少時から音楽教育を受けて育ち、本格的に作曲やピアノを学ぶためにウィーンに移ったのは15歳の時でした。
画像: カリシュトのマーラー生家

カリシュトのマーラー生家

ウィーンでの学生時代

マーラーは1875年、ウィーン楽友協会音楽院(現在のウィーン国立音楽大学)に入学し、ピアノ、和声学、作曲を学びました。当時ウィーン大学で教鞭をとっていたブルックナーの和声学の講義も受講していました。そして18歳で優秀な成績で卒業し、20歳を迎えて以降、指揮者としての道を歩むことになり、ウィーンを離れます。

画像: マーラーが11年間総監督を務めた宮廷歌劇場(現在の国立歌劇場)

マーラーが11年間総監督を務めた宮廷歌劇場(現在の国立歌劇場)

指揮者として活躍

最初は小さな町の劇場指揮者から出発し、カッセル、プラハ、ライプツィヒといった都市の大きな歌劇場では副指揮者のポストに就きました。そしてオペラ指揮者としての実績が認められ、1888年、ブダペストの王立歌劇場で初めて首席指揮者(音楽監督)という重要な地位を得ることができました。しかし意見対立などからわずか2年で退任してハンブルクへ移り、歌劇場音楽監督を7年務めた後、1897年、36歳の時にウィーン宮廷歌劇場(現在のウィーン国立歌劇場)の総監督(~1907年)としてウィーンに戻ります。そして50歳で没するまでウィーンを拠点に活躍することになります。

画像: マーラーがウィーン・フィルを指揮した演奏会場 楽友協会ホール

マーラーがウィーン・フィルを指揮した演奏会場 楽友協会ホール

ウィーン・フィルの首席指揮者兼務

現在もウィーン・フィルは、ウィーン国立歌劇場の演奏を担当していますが、宮廷歌劇場の総監督になったマーラーは、ウィーン・フィルとの関係も深め、1898年から3年間、首席指揮者として楽友協会ホールでの演奏会も指揮しました。

画像: マーラーが演奏会の指揮台に立ったことのあるコンツェルトハウス入口の銘板

マーラーが演奏会の指揮台に立ったことのあるコンツェルトハウス入口の銘板

作曲活動は避暑地で

マーラーは、ハンブルク歌劇場の音楽監督時代に、夏の間ザルツブルク近郊のシュタインバッハという湖畔の小さな町に作曲するための小屋を建て、早朝から午前の間、作曲に専念する日々を送りました。そして交響曲第1番を改訂、交響曲第2番、第3番を作曲しています。ウィーン時代には、オーストリア南部のヴェルター湖畔の町マイアーニックに別荘を構え、その裏山に小屋を建て、交響曲4番~8番を作曲しています。ちなみに晩年は、当時オーストリア領だったイタリア北東部の山地ドロミテのトプラッハで多くの日々を過ごし、交響曲第9番、第10番(未完)を書き上げました。

画像: マイアーニックのマーラー作曲小屋

マイアーニックのマーラー作曲小屋

マーラーの最期

1907年に宮廷歌劇場の総監督を退任し、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場やニューヨーク・フィルの指揮者を務めることになり、活動拠点をアメリカに移しますが、度々ヨーロッパに戻っていました。そして1911年に病が悪化し、ウィーンで亡くなりました。

画像: マーラー最期の家跡と銘板

マーラー最期の家跡と銘板

画像: グリンツィング墓地にあるマーラーの墓

グリンツィング墓地にあるマーラーの墓

クラブツーリズムでは、マーラーの活躍の場だったウィーン国立歌劇場でオペラ公演、楽友協会ホールでウィーン・フィル演奏会(交響曲第1番)を鑑賞するツアーをご用意しています。勿論ウィーンのマーラーゆかりの地もご案内しまします。また「山本講師同行ツアー」では、自由時間を利用してご希望の方々を、講師がリング内、周辺の音楽家ゆかりのスポットへも徒歩にてご案内しています。

音楽鑑賞の旅はこちら

画像: 【クラブツーリズム 音楽の旅】 旅の文化カレッジ講師 山本 直幸 ベルリン留学中6年間、オペラ・コンサート通いの日を送る。 特にヨーロッパの歴史や音楽・美術への造詣が深く、長年音楽旅行企画に携わり、ツアーにも同行し現地で案内役も務める。海外添乗・駐在日数は4,000日以上。音楽雑誌等に音楽旅行記事を多数寄稿。

【クラブツーリズム 音楽の旅】
旅の文化カレッジ講師 山本 直幸
ベルリン留学中6年間、オペラ・コンサート通いの日を送る。
特にヨーロッパの歴史や音楽・美術への造詣が深く、長年音楽旅行企画に携わり、ツアーにも同行し現地で案内役も務める。海外添乗・駐在日数は4,000日以上。音楽雑誌等に音楽旅行記事を多数寄稿。

お問い合わせ、お申し込みは・・・

クラブツーリズム 海外音楽鑑賞の旅「アンコール」
お電話: 03-5323-4455(月~土 9:15~17:30)(日・祝 9:15~13:00)
メールアドレス: td.culture@club-tourism.co.jp
住所:東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング

クラブツーリズムから旅に関する最新の情報をお届け!

クラブツーリズムからメールマガジンをお届けしています。
1万件以上あるツアーの中から厳選した、人気のツアーや限定ツアーの情報をご希望の方はメルマガ会員への登録をお願いします。

◎クラブツーリズムのWEB会員でない方はこちらから

◎クラブツーリズムのWEB会員だけれどもメルマガは受信していない方はこちらから
※既にインターネット会員の方も、配信設定を変更することでメールマガジンをお受け取りいただけます。ログイン後、メールマガジンの設定を変更ください。

SNSでも最新の情報をお届けしています。旅に関する最新の情報を共有しましょう!
インスタグラム
facebook
youtube
LINE

This article is a sponsored article by
''.