オーストラリアの世界遺産「エアーズロック」。ひたすらに続く大地は美しく、その自然美にどっぷりと浸かることのできる、人気の観光地です。その象徴である一枚岩のエアーズロックが、2019年10月26日以降、登頂禁止が決定しました。今回は、2018年9月に出発したツアーをご紹介いたします!いつかは行ってみたいと考えていた方、エアーズロックに登れるのは、あとわずかです!この機会にいかがでしょうか。

エアーズロックとは

オーストラリア大陸のほぼ中央に位置する、周囲約9.4km、高さ346mの世界最大級の『一枚岩』です。オーストラリアと聞くと、この絶景を思い浮かべる方も多いでしょう。
世界中から観光客が集まる人気スポットですが、先住民にとっては重要な聖地であり、周辺にあるカタジュタ(オルガ岩郡)と共に世界複合遺産に登録されています。

画像: エアーズロックとは

今回のツアーでは、エアーズロック3回の登頂チャンスや、周辺の魅力的なハイキング、また足をのばした先にあるキングスキャニオンなど、ハイキングコースだからこそ観られる絶景をお楽しみいただきました!

ハイキングコースだからこそ、ご案内出来るエアーズロックでのハイキング!

エアーズロックは登頂だけでなく、周辺にはその大地を堪能するトレイルが実はたくさんあるんです。

①エアーズロック登頂
②エアーズロック周辺・麓散策ハイキング(ぐるり一周・クニヤウォーク・マラウォーク)
③カタジュタ(オルガ岩郡)風の谷サーキットハイキング
④キングスキャニオンハイキング

今回はメインであるエアーズロックを写真とともにご紹介していきます

①エアーズロック登頂!

メインであるエアーズロックの登山道の様子を写真と共にご紹介します。
まずは登山口が開いているか確認します。エアーズロックの年間平均開山率は30~40%。登山口が閉鎖される主な理由としては、強風・高温などの気候によるものです。
開いていたら、いざ「エアーズロック登頂」を目指しましょう。
登ってみて、難しそう・自信が無い・・・となれば、登山ルートは同じ道の往復ですので、決して無理はせずに引き返し、安全登山に努めてください。
頂上まで登ってみたい!という方は、添乗員が同行します。
往復で約2時間30分程度の道のりです。

画像: 登山口の様子。ここからハイキングスタートです♩

登山口の様子。ここからハイキングスタートです♩

ハイキングが始まると早速の鎖場に。鎖を掴みながら進んでいきます!傾斜はかなり急ですので、軍手があると便利です。
足元に気をつけて登っていきましょう!

画像: 鎖を掴みながら進んでいきます!

鎖を掴みながら進んでいきます!

鎖場が終わると、エアーズロックの上に到達。白い印に沿って、さらに奥へ進んでいきます。
ここまで来られれば、エアーズロックの上からの絶景を十分に楽しめます。
帰りの体力も考えつつ、同じ道を折り返しましょう。

画像: エアーズロックの頂上も歩けます♪

エアーズロックの頂上も歩けます♪

奥まで行くと、ドラム缶のような目印が見えてきます。
写真では伝わりきらない絶景です!
遠方にはカタジュタも見え、ひたすらに続く大地が広がります。

画像: ここでしか見れない景色です

ここでしか見れない景色です

来た道を鎖を掴みながら降りれば、ゴールです♩お疲れ様でした!
2019年には登頂禁止となるエアーズロック。神聖な地でのハイキングは一生の思い出になります!

②エアーズロック周辺・麓散策ハイキング(ぐるり一周・クニヤウォーク・マラウォーク)

今回は、日本語ガイド同行で、先住民の文化に触れられるエアーズロックの麓散策へご案内。エアーズロックは自然の景観だけでなく、文化的に見ても先住民文化が残っている貴重な場所です。
世界でも珍しい、自然と文化の複合世界遺産だからこそ、専門のガイドさんの話を聞きながらの散策に価値があります。

エアーズロックをぐるっと一周するハイキングでは、エアーズロックのすぐ真横を3時間ほどかけて散策します。足元が整った歩きやすいトレイルです。
ぐるっと一周しても決して同じ景色はなく、変化に富んだ岩の姿は面白みあふれます。

画像: エアーズロックぐるり一周ハイキング

エアーズロックぐるり一周ハイキング

マラウォークは、エアーズロック登山口のすぐそばから散策スタート!
エアーズロックに触れられる距離で見れば見るほど、エアーズロックの魅力は高まります。

マラウォーク・エアーズロックに近づくからこそ見られる景色

クニヤウォークでは、先住民の壁画を見たりしながら、奥の泉まで歩きます。
壁画の意味がわかってくると、また楽しみも広がります!

画像: クニヤウォーク・エアーズロックの謎に迫ります♪

クニヤウォーク・エアーズロックの謎に迫ります♪

③カタジュタ(オルガ岩郡)・風の谷サーキットハイキング

カタジュタとは先住民の言葉で「たくさんの頭」という意味があり、大きな岩が連なっています。
エアーズロック同様、先住民の聖地となっており、エアーズロックを観光する上で見逃せない観光ポイントです。
今回は、岩と岩の間を進む、風の谷サーキットを歩きました。

画像: カタジュタの奇岩。この間を進んでいきます。

カタジュタの奇岩。この間を進んでいきます。

巨大な岩と岩の間を歩くと、その大きさに圧倒されます!
エアーズロックとはまた違った景色があり、ぜひとも散策で楽しんでいただきたいスポットです。

画像: ③カタジュタ(オルガ岩郡)・風の谷サーキットハイキング

④世界の中心・キングスキャニオンをあるこう!

エアーズロック近郊のキングスキャニオンは、エアーズロックに連泊するからこそ訪れたい絶景スポットです。1日かけてキングスキャニオンを堪能しました。

映画の舞台にもなったキングスキャニオンは、見ごたえたっぷりの断崖絶壁。
その絶壁をぐるっと見渡しながら、ハイキングを楽しみます。

画像: キングスキャニオンの断崖絶壁は迫力満点

キングスキャニオンの断崖絶壁は迫力満点

歩くからこその絶景。エアーズロックに一番の期待を抱いていた皆様からは、想定外の場所で感動を味わえたとの声もいただきました!

画像: ぐるっと崖の上を歩きました!

ぐるっと崖の上を歩きました!

エアーズロックの魅力はこれだけじゃない!

今回は、エアーズロックにしぼって、リゾートに3連泊いただくことで、エアーズロックを最大限に堪能していただきました。

登頂やハイキングだけでなく夕日や星空も見どころの一つ。
夕暮れには、だんだんと岩肌が赤くなり、最後は燃えるような色に変わります。真っ赤に染まるのは、日が沈むほんの一瞬・・・。雲のかかり具合や天気によって、景色は毎日変わります。
また、南半球の星空は日本では見れない満天の星空が広がっています。
素敵な星空にうっとりしましょう。
その時にしか見ることが出来ない特別感が、旅をさらに盛り上げてくれるはずです。

画像1: エアーズロックの魅力はこれだけじゃない!
画像2: エアーズロックの魅力はこれだけじゃない!

登頂できるのは2019年10月まで

さぁ、エアーズロック登頂ができるのは、2019年10月まで!登頂ができなくてもエアーズロックの魅力はたっぷりとありますが、やはり今しか見られない景色をぜひ訪れてみてください!

クラブツーリズムから旅に関する最新の情報をお届け!

 クラブツーリズムからメールマガジンをお届けしています。
 1万件以上あるツアーの中から厳選した、人気のツアーや限定ツアーの情報をご希望の方はメルマガ会員への登録をお願いします。

◎クラブツーリズムのWEB会員でない方はこちらから

◎クラブツーリズムのWEB会員だけれどもメルマガは受信していない方はこちらから
※既にインターネット会員の方も、配信設定を変更することでメールマガジンをお受け取りいただけます。ログイン後、メールマガジンの設定を変更ください。

SNSでも最新の情報をお届けしています。旅に関する最新の情報を共有しましょう!
インスタグラム
facebook
youtube
LINE

This article is a sponsored article by
''.