【お祭り・イベント好きの皆様必見】
今回は九州・佐賀県で11月に開催された2つのイベントを紹介します!
クラブログをご覧の皆様、こんにちは!新入社員の九州担当・髙野と申します。
ご報告が遅くなりましたが、先月、佐賀県で開催されたユニークなイベントのツアーに添乗員として同行してきましたので紹介いたします。

1、唐津くんち
唐津くんちとは、毎年11月2~4日に開催される唐津神社の秋季例大祭で唐津最大の行事です。
「くんち」とは「供日」とも書き、収穫感謝の意が込められているお祭りです。

今回、私は11月3日に唐津くんち最大の見どころである「お旅所神幸(おたびしょしんこう)」に行ってきました。「お旅所神幸」とは、曳山が城下町を「エンヤ!エンヤ!」の掛け声とともに巡行し、全14基の曳山が一度に集まる神事です。
子どもたちや青年の威勢の良い声が印象的で、唐津くんち最大の特徴である、獅子、兜、鯛などの独特な曳山を一度に見られる絶好の機会でした!

画像1: 「唐津くんち」と「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」の添乗に行ってきました!
画像2: 「唐津くんち」と「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」の添乗に行ってきました!

2. 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
佐賀インターナショナルバルーンフェスタとは、佐賀県佐賀市で1980年から行われているアジア最大級の熱気球の大会です。

ここで、なぜ佐賀県で開催されているか疑問に思いませんでしたか?
それは、佐賀県が安定した気流や、広域にわたる空域やバルーンが降りる場所が確保されているなどの条件を満たしている、バルーンが飛ぶのに適した土地だからです。
今年は世界17ヶ国から総数109機が参加しました。

今回のツアーでは朝のバルーン競技フライトを見学しました。
私たちが到着したのは朝6時30分と朝早くにも関わらず、会場には既に多くの人がカメラを持って、
その瞬間を今か今かと待っていました。

待ちに待った午前7時。
朝焼けの幻想的な空の中に一斉に飛び立つバルーンの姿に思わず目線が上へ上へと動いていました。
色鮮やかで大迫力のバルーンの姿に心から感動しました!

画像3: 「唐津くんち」と「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」の添乗に行ってきました!
画像4: 「唐津くんち」と「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」の添乗に行ってきました!

皆様、今回紹介した2つのイベント「唐津くんち」と「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」に興味は湧いてきましたでしょうか。
九州ではこの他にも多くの独創的なイベント・お祭りが年中開催されています。
関東から距離もあり、個人では行きにくい “九州” だからこそ、手軽に参加できるツアーをおすすめしております!

次は、来年2月の長崎ランタンフェスティバル!
私も添乗で行きたいと思います!!みなさま、長崎でお会いしましょう!

クラブツーリズム株式会社
国内旅行センター
【TEL】03-5998-1133
【住所】〒160-8308 東京都新宿区西新宿6-3-1新宿アイランドウイング
【電話営業時間】月曜~土曜9:15~17:30 日曜・祝日:9:15~13:00
【来店窓口営業時間】月曜~土曜9:15~17:30 (休業日:日曜・祝日)

This article is a sponsored article by
''.