「旅の友」編集部です。今回の「旅の友」現地リポート(名古屋出発)は、桜の名所として有名な滋賀県の海津大崎をウォーキング。現地の歴史や見どころに詳しいガイドとともに琵琶湖の北側約10㎞を歩いた旅をご紹介します。

今回「旅の友」編集部が取材したのは全12回シリーズの『いいとこ取り 琵琶湖ウォーク』の第1回。『いいとこ取り 琵琶湖ウォーク』ではウォーキングと観光を楽しみながら琵琶湖をぐるっとめぐります。琵琶湖の景観はもちろん、千年以上の歴史を持つ古刹や桜、紅葉名所など見どころはたくさん。
お好きな回だけの参加も可能で、琵琶湖の地理や歴史に精通した案内人が同行(ガイディングレシーバー付)しますので、安心してご参加ください。
※全ての回に参加された方には、夏でも冬でも利用できるタオルマフラーをプレゼントします!

琵琶湖の湖畔を縁取るように咲く満開の桜

 取材日の前日が雨だったため、開花を迎えた桜が散ってしまうのでは……。旅仲間のそんな心配をよそに取材日当日は晴天、そして“今がまさに見ごろ”という満開の桜がウォーキング中、ほぼすべての場所で見ることができました。

画像: ウォーキング前にまず準備体操。ここでもすでに桜が見られました

ウォーキング前にまず準備体操。ここでもすでに桜が見られました

画像: 湖畔沿いをウォーキング。澄んだ湖面が春の日差しに美しく輝いていました

湖畔沿いをウォーキング。澄んだ湖面が春の日差しに美しく輝いていました

桜並木の下をウォーキング

 今回、旅仲間が歩いた海津大崎は「琵琶湖八景」のひとつに数えられる琵琶湖の名所。桜の名所としても有名で取材当日は多くの花見客が訪れていました。バスを降り、準備体操を済ませたらいよいよウォーキング開始。湖畔沿いは風が少しきつかったものの、日差しは暖かく絶好のウォーキング日和です。旅仲間も見ごろを迎えた桜と琵琶湖の絶景をカメラに収めようと、ところどころで足を止めていました。足元に気を付けないといけないのですが、頭上を彩る満開の桜に、ついつい顔が上を向いてしまいます。

画像: 頭上を彩る満開の桜

頭上を彩る満開の桜

湖畔の歴史にもふれる

 このツアーでは、琵琶湖をウォーキングするだけでなく、湖畔の歴史にふれられるのも魅力のひとつ。途中、参拝した大崎寺はかつて豊臣秀吉が諸国仏閣復興の際、安土城の血痕のついた城材を使って修復したとの逸話もあり、その場所を熱心に見学される旅仲間もおられました。さらにウォーキングのゴールとなった「丸子船の館」では、かつて湖上運輸の主役として活躍した丸子船を見学。現存する貴重な丸子船の展示を中心に、船体備品から航海・荷造作業備品、生活用具まで貴重な資料の数々を見ることができました。

画像: 大崎寺で参拝する旅仲間

大崎寺で参拝する旅仲間

画像: 「丸子船の館」を見学する旅仲間

「丸子船の館」を見学する旅仲間

 詳細リポートは「旅の友」中部・東海版7月号およびホームページに掲載しますので、
ぜひご覧ください。

「旅の友」中部・東海版7月号と「旅の友」WEB版は6月10日発行です!

毎月メールで「旅の友」発行のお知らせをお届けしています。

※受信にはメールマガジンの受信設定が必要です。(WEB会員の場合/WEB会員でない場合(会員登録が必要です)

ツアーの様子が楽しめる「旅の友」現地リポートのバックナンバーは下記からご覧いただけます。

クラブツーリズムから旅に関する最新の情報をお届け!

クラブツーリズムからメールマガジンをお届けしています。
1万件以上あるツアーの中から厳選した、人気のツアーや限定ツアーの情報をご希望の方はメルマガ会員への登録をお願いします。

◎クラブツーリズムのWEB会員でない方はこちらから
◎クラブツーリズムのWEB会員だけれどもメルマガは受信していない方はこちらから
※既にインターネット会員の方も、配信設定を変更することでメールマガジンをお受け取りいただけます。ログイン後、メールマガジンの設定を変更ください。

SNSでも最新の情報をお届けしています。旅に関する最新の情報を共有しましょう!
LINE
インスタグラム
facebook
youtube

This article is a sponsored article by
''.