入門から上級までレベル、目的に応じてクラス分けされた多彩な登山ツアーをご案内しているクラブツーリズムの「山旅会」 。中でも、ゆっくりペース(一般のコースタイムの1.3~1.5倍の時間)が基本のとくべつ入門・入門クラス・初級クラスを担当する岡田健ガイドや添乗員より、最新の登山記録をお届けします!

来年冬の現地集合ツアー素材を探して北高尾周辺を歩いてみました!

こんにちは、山旅会インストラクターの岡田健です。

画像1: 来年冬の現地集合ツアー素材を探して北高尾周辺を歩いてみました!

↑陣馬高原下バス停をスタート。
8月11日「山の日」でしたので高尾駅からのバスはたくさんの登山者が乗っていました。
明王峠・底沢峠方面へ向かいます。

画像2: 来年冬の現地集合ツアー素材を探して北高尾周辺を歩いてみました!

↑しばらく沢沿いの林道を進みます。ボタンヅルの花が満開でした!

画像3: 来年冬の現地集合ツアー素材を探して北高尾周辺を歩いてみました!

↑奈良子峠への道を分けて底沢・明王峠方面へ!

画像4: 来年冬の現地集合ツアー素材を探して北高尾周辺を歩いてみました!

↑タマアジサイがたくさん見られました!

画像5: 来年冬の現地集合ツアー素材を探して北高尾周辺を歩いてみました!

↑樹林帯を登っていきます!ここはあまり歩く人がいません。

画像6: 来年冬の現地集合ツアー素材を探して北高尾周辺を歩いてみました!

↑底沢峠に到着!少し景信山・小仏峠方面へ進みます。
ここからしばらくは奥高尾縦走のメインコースなので登山者多いです。 

画像7: 来年冬の現地集合ツアー素材を探して北高尾周辺を歩いてみました!

↑左の道へ入ります。いわゆる北高尾縦走コースです。

画像8: 来年冬の現地集合ツアー素材を探して北高尾周辺を歩いてみました!

↑堂所山山頂到着!かなり立派な標識があります!

画像9: 来年冬の現地集合ツアー素材を探して北高尾周辺を歩いてみました!

↑起伏の多い尾根を進みます。
トレイルランナーさんには会いますが、それ以外の登山者にはあまり会いません。
静かなコースです。

画像10: 来年冬の現地集合ツアー素材を探して北高尾周辺を歩いてみました!

↑陽当りのよい場所に咲いていたキキョウ

画像11: 来年冬の現地集合ツアー素材を探して北高尾周辺を歩いてみました!

↑三本松山を越えて大嵐山へ

画像12: 来年冬の現地集合ツアー素材を探して北高尾周辺を歩いてみました!

↑縦走コースはまだまだ続くのですが(どんどん行けば八王子城址まで)…今回は黒ドッケから「夕やけ小やけふれあいの里」へのコースを下ってみました。歩きやすい道です。

画像13: 来年冬の現地集合ツアー素材を探して北高尾周辺を歩いてみました!

↑「夕やけ小やけふれあいの里」でゴール!
夏休みなのでたくさんの家族連れで賑わっていました!

かなり地味な山歩きですが涼しい時期のトレーニングとしてはいいと思います!
夏は暑いコースです!

※明日 明後日のブログはお休みさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------------------------------
クラブツーリズム株式会社
首都圏テーマ旅行センター
〒160-8303 東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング
TEL:03-5323-5566
【営業時間】月曜~土曜 9:15~17:30
      日曜・祝日 お休みとなります
-------------------------------------------------------------------------------------------

クラブツーリズムから旅に関する最新の情報をお届け!

クラブツーリズムからメールマガジンをお届けしています。
1万件以上あるツアーの中から厳選した、人気のツアーや限定ツアーの情報をご希望の方はメルマガ会員への登録をお願いします。

◎クラブツーリズムのWEB会員でない方はこちらから
◎クラブツーリズムのWEB会員だけれどもメルマガは受信していない方はこちらから
※既にインターネット会員の方も、配信設定を変更することでメールマガジンをお受け取りいただけます。ログイン後、メールマガジンの設定を変更ください。

SNSでも最新の情報をお届けしています。旅に関する最新の情報を共有しましょう!
LINE
インスタグラム
facebook
youtube

This article is a sponsored article by
''.