「こころの旅」は四国八十八ヶ所、秩父・坂東・西国の日本百観音霊場、全国の札所めぐりをはじめとしたお参りの旅を専門に扱っています。今回は、今月8月末より始まる坂東三十三観音巡りをご紹介いたします。

皆様、こんにちは!テーマ旅行部の渡辺 康司 【わたなべ こうじ】です。立秋を過ぎても暑さが続いておりますが。健やかにお過ごしでしょうか?さて、今回は今月下旬よりはじまります「坂東三十三観音巡り」のおまいり旅行をご紹介したいと存じます。

<渡辺 康司>
・2017年9月よりクラブツーリズム 「富士山すそ野ウォーク」専属ナビゲーターとして、ツアーでの解説・案内を担当。他にも同行確約のウォーキングツアーを実施。四国八十八ヶ所全6回プランに添乗員としてご案内中。
・世界遺産検定1級の有資格者。「世界遺産」「日本遺産」というキーワードを軸に、ツアーにおけるナビゲーター、世界遺産講座などをこれまで開催。現在は同行ツアーの実施も企画・販売中。

8月下旬より、坂東三十三観音巡りのツアーがはじまります!

「坂東三十三観音」は、鎌倉時代の雄・源頼朝により発願され、源実朝が西国の霊場に倣って札所を定めたと言われております。頼朝、実朝ともに熱心な観音信者であり、武士を中心に信心を深めていったとされております。そのため、鎌倉近郊に住む方にははじめやすい巡拝経路となりました。その後、室町時代には庶民の参加が多くなって一般化し、江戸時代に盛況となっていきました。

画像: 坂東三十三観音 第一番札所 杉本寺とご朱印

坂東三十三観音 第一番札所 杉本寺とご朱印

↑ 第一番札所・杉本寺のご納経(=ご朱印)です。ここより打ち始めると「発願」の印を頂くことができます。また、お参りした日の日付が入ります。今年はじめたら「令和元年」ですね。

画像: 8月下旬より、坂東三十三観音巡りのツアーがはじまります!

↑ これが「発願」印です。杉本寺から1番目のご納経を頂いた場合にのみ押される印です。

画像: 坂東三十三観音 第一番札所 杉本寺

坂東三十三観音 第一番札所 杉本寺

↑ 杉本寺は鎌倉市内でも最古の寺の一つ。苔むした階段にも歴史を感じさせます。

画像: 坂東三十三観音 第三番札所 安養院

坂東三十三観音 第三番札所 安養院

↑ 第三番・安養院。北条政子が夫である源頼朝の菩提を弔うためこのお寺を創建しました。ゴールデンウイークの頃になると山門、境内にはオオムラサキツツジが見事に咲き誇ります。

※上記写真のご朱印帳右側のご詠歌は第二番岩殿寺のものであり、安養院のものではありません。

画像: 坂東三十三観音 第四番札所 長谷寺

坂東三十三観音 第四番札所 長谷寺

↑ 最後に第四番・長谷寺。今ではすっかり観光名所としても有名ですが、歴史は古く、天平年間に大和の長谷寺の開基である藤原房前を招聘し、開山したことに由来します。奈良で造った十一面観音像を海に流したところ、約15年後に三浦半島に流れ着いたのを鎌倉で安置し、この寺の歴史が始まりました。

※上記写真のご朱印帳右側のご詠歌は第三番安養院のものであり、長谷寺のものではありません。

当社の坂東三十三観音巡りツアーは①日帰りで巡る第10回シリーズ、②2泊3日で巡る3回シリーズがございます。ご都合に合わせてご参加ください。ご参加の方には、お参りの必需品(オリジナルご朱印帳、観音霊場専用納札)を差し上げます。令和元年の今年、何か思い出に残るご旅行に行きませんか?皆様のご参加を、スタッフ一同、こころよりお待ちしております。

坂東三十三観音巡りのツアーはこちら!

↓ 日帰りツアーはこちら!第1回は出発決定!

↓ 2泊3日の宿泊ツアーはこちら!第1回は出発決定!

↓ こころの旅 総合ページはこちら!

お問い合わせ先

クラブツーリズム株式会社
カルチャー旅行センター
〒135-8308 東京都江東区枝川1-9-6 住友不動産豊洲ビル
TEL:050-3649-8188
【営業時間】月曜~土曜 9:15~17:30
      日曜・祝日 お休みとなります

クラブツーリズムから旅に関する最新の情報をお届け!

クラブツーリズムからメールマガジンをお届けしています。
1万件以上あるツアーの中から厳選した、人気のツアーや限定ツアーの情報をご希望の方はメルマガ会員への登録をお願いします。

◎クラブツーリズムのWEB会員でない方はこちらから
◎クラブツーリズムのWEB会員だけれどもメルマガは受信していない方はこちらから
※既にインターネット会員の方も、配信設定を変更することでメールマガジンをお受け取りいただけます。ログイン後、メールマガジンの設定を変更ください。

SNSでも最新の情報をお届けしています。旅に関する最新の情報を共有しましょう!
LINE
インスタグラム
facebook
youtube

This article is a sponsored article by
''.