かつての都「 平安京 」には、北は一条通から南は九条通まで大路があり、さらに多くの小路がありました。
平安京遷都から千年を超える歴史を重ねてきた京都の街ですが、現在でも平安京の大路小路がほとんど同じ場所に位置し、道沿いには歴史ある神社や寺院が建ち並び、石碑がかつての歴史を刻んでいます。
クラブツーリズム「京の町あるき」シリーズでは、京都の歴史や社寺に精通した京都学講師が同行します。いにしえの都「 平安京 」に想いを馳せながら大路小路を歩き、隠れた社寺や路地裏など京都の魅力を味わいませんか?

思い切り旅を楽しめる日が早く来ることを願って、各地の魅力をブログでお届けしています。お得な情報や最新のツアーはメールマガジンでもお届けしています。こちらからご登録ください。

二条通
京の町衆の暮らしが息づく 動乱の幕末と洛中の史跡

二条城から東へまっすぐ白川通までつづく約3.5㎞が二条通。
平安京の大二条大路にあたり、往時は幅50メートルもある大きな通りだったとか。

江戸時代には江戸幕府公認の薬種街であり、いまも薬屋さんが数軒残っています。

ツアーでは平安京最後の天皇である孝明天皇も合祀された平安神宮。
徳川家康によって建てられ、数々の歴史の舞台になってきた二条城。
帝の納涼や舟遊びなどの行事・遊宴が盛んに行われた神泉苑へご案内します。

三条通
東海道五十三次の西の起点 旧東海道さんぽと近代建築

京都市街地のメインストリートといえば、東西は御池通や四条通、南北は河原町通や烏丸町通をイメージする人が多いのではないでしょうか。

実は明治時代末期頃までは、御池通と四条通の間を走る三条通 がメインストリートとして発展していました。
三条通にはそのまま歴史的建造物が残り、レトロモダンな雰囲気を今も感じることができます。

今回のツアーはいにしえの都「 平安京 」に想いを馳せながら大路小路を歩き、
隠れた社寺や路地裏など京都の魅力をお届けします。

四条通 
花街・祇園の色香ただよう 京情緒あふれる京の路地裏

東の八坂神社から西の松尾大社までを結ぶのが「四条通り」です。
祇園祭の山鉾巡行や神幸祭・還幸祭のメインストリートです。

ツアーでは、花街・祇園の街中に建つ建仁寺や、通称「祇園さん」と親しまれている京都の神社「八坂神社」、徳川二代将軍、秀忠公の寄進によって建立された知恩院へご案内いたします。

京都の街にでかけよう

京都市内中心部の通りは、東西と南北が直行する「碁盤の目」と呼ばれ、多くの歴史を現在に伝えます。
自分に合ったテーマを見つけて、寺社仏閣を中心に時々の季節を感じながら、ぶらりと散策してみませんか?

クラブツーリズムから旅に関する最新の情報をお届けします

クラブツーリズムからメールマガジンをお届けしています。
1万件以上あるツアーの中から厳選した、人気のツアーや限定ツアーの情報をご希望の方はメルマガ会員への登録をお願いします。

◎クラブツーリズムのWEB会員でない方はこちらから
◎クラブツーリズムのWEB会員だけれどもメルマガは受信していない方はこちらから
※既にインターネット会員の方も、配信設定を変更することでメールマガジンをお受け取りいただけます。ログイン後、メールマガジンの設定を変更ください。

SNSでも最新の情報をお届けしています。旅に関する最新の情報を共有しましょう!
LINE
インスタグラム
facebook
youtube

 
クラブツーリズム株式会社
九州旅行センター
住所 : 〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町2-1 シティ17ビル
電話番号 : 092-263-3200
営業時間 : 月~土曜 9:15~17:30 日曜・祝日休業

This article is a sponsored article by
''.