【ハワイの現状について】
2020年8月現在、世界中で新型コロナウイルス(COVID-19)が流行しております。
ハワイにおける感染状況や現状については別途ブログを書きましたので、ご参照ください。
https://clublog.club-t.com/_ct/17383864
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート
ワイキキの中心地から少し離れている為、密の空間を回避!
さらに様々なアクティビティでホテル滞在だけでも楽しめる!

自然豊かな27,000坪の土地に広がるワイキキ唯一のビーチフロントリゾート。子供から大人まで楽しめる大型ホテルです。
【コロナ対策:新しい清掃と消毒基準 ヒルトンクリーンステイ】
これまでの高水準の清掃と、衛生管理をさらに引き上げることにより、コロナ対策の徹底を図っています。チェックインからチェックアウトまで、これまで以上に安心して滞在していただく為のプログラムを実施しています。
★主な対策★(一部抜粋)
低接触の到着及び出発
・非接触型のご到着とご出発手続き
・ソーシャルディスタントを示すわかりやすいサインと透明パーテーションの設置
頻繁かつ徹底的な掃除
・ホテル内のパブリックスペース(ロビー・エレベーター・ドアハンドル・化粧室)の清掃階回数の増加
・エントランスや人が密集するエリアに消毒ステーションを設置
室内で最も頻繁に触れる10箇所の消毒の強化
・照明スイッチ、ドアハンドル、テレビのリモコン、温度調節器、電話、バスルームエリア、ベッド、テーブルなどの家具の上、クローゼット内の備品(アイロン、金庫など)、キッチンエリアに対し、新しい衛生基準にて徹底した消毒を実施
・ヒルトンの「クリーンステイ客室」シールの使用を開始
客室のドアに貼ることで、徹底した清掃と消毒が施され、その後に入室者がいないことをお客様に示す
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート ★ポイント★
・”密”になりやすいワイキキ中心地から少しだけ郊外のホテル
トロリーやタクシーでワイキキに出るには車で約5分
・ホテル内のアクティビティが充実しているのでワイキキに出なくても
ホテルの滞在も存分に楽しめる♪
・ヒルトンクリーンステイで、安全対策もしっかり実施
シェラトン・プリンセス・カイウラニ
オープンエアで風の通るフロントで密を回避!

ワイキキの中心地にある絶好のローケーションのホテル。ワイキキビーチに行くのもショッピングに行くのにも大変便利なホテルです。
【コロナ対策:マリオット・グローバル・クリーンリネス・カウンシル】
★主な対策★(一部抜粋)
新しい清掃技術の導入
・直接触れることなく消毒作業を行うことができる静電噴霧器の導入
・米国疾病予防管理センターと世界保健機関が既知の病原体に対処するために最も効果的だとして推薦する消毒剤の使用
清掃工程の変更
・公共エリアでの医療施設水準での入念かつ頻繁な殺菌作業
・客室でのすべての表面部分の徹底的な清掃(よく触れられる場所であるドアノブやテーブル、温度調節器のボタンなどはより徹底的に消毒清掃)、消毒用シートの設置、雑誌や本などの撤去
・一定の距離(ソーシャルディスタンス)を保っていただく為のサインをロビーに設置
・ロビーまたはレストランのより空間に余裕をもった椅子等の配置、除去
・ホテル入口、フロントデスク、エレベーター脇、フィットネスセンター、会議スペースなどに手指消毒剤の設置
タッチレスサービスの促進
・スマートフォンを使用してのチェックイン、客室ドアの施錠など
食品の安全管理
・衛生ガイドラインを強化し、衛生面や消毒を担当する従業員へのトレーニングを実施
シェラトン・プリンセス・カイウラニ ★ポイント★
・人が集まるフロントはオープンエアで密になるのを回避
・ホテル独自の安全衛生プログラムで、安全対策もしっかり実施
フォーシーズンズ リゾート オアフ アット コオリナ
密を避けて!ワイキキに宿泊しないハワイ~コオリナ~

中心地ワイキキから離れたオアフ島西海岸のリゾート地コオリナに位置するラグジュアリーホテル。都会の喧騒から離れて、何もしない贅沢を味わえる大人のリゾート空間が広がります。
【コロナ対策:新しいグローバル安全衛生プログラム リード ウィズ ケア】
医療および研究機関のジョンズ・ホプキンス・メディスン・インターナショナル(高水準の医学教育、研究およびケアに関する基準を定めることで、コミュニティや全世界の健康状態を改善するという使命の進展を委ねられた協力プログラム)と協力契約を締結し、リード ウィズ ケアプログラムを導入。医療の専門知識に基づき、最新のテクノロジーやツールを活用することで、すべてのゲスト・従業員にケアと自信、快適さを提供することに焦点を当てている。
★主な対策★(一部抜粋)
清潔さの維持
・客室は、米環境保護庁承認の製品を用いて毎日消毒し、またスタッフがブラックライトでチェックを行う
・清掃手順を徹底するために、ハウスキーピングチームの再トレーニングプログラムを実施
・フロントデスクのカウンターや化粧室を含む、使用頻度の高いパブリックエリアについては特に入年に1時間ごとに清掃
ゲストのための安全性と快適さの提供
・客室ではマスク、手消毒剤、消毒用ウェットティッシュを含む「リード ウィズ ケア」セットを完備
・すべてのサービスにおいてソーシャルディスタンスを取るための手段を実施、チェックインやハウスキーピングも対面せずに提供できるよう工夫する
ホテル従業員のための対策
・ゲストの安全性、そして安心感と快適さが失われることなく「リード ウィズ ケア」の手順が心のこもった思いやりのあるかたちで実施されるよう、従業員のトレーニングを実施
フォーシーズンズ リゾート オアフ アット コオリナ ★ポイント★
・”密”になりやすいワイキキから離れたホテル
ワイキキ中心地へは、タクシーまたはレンタカーが便利
ワイキキに出なくても、ハワイの風を感じて、ホテルの滞在も存分に楽しめる
・ホテル独自の安全衛生プログラムで、安全対策もしっかり実施
ザ・カハラ・ホテル&リゾート
密を避けて!ワイキキに宿泊しないハワイ~カハラ
ザ・カハラ・ホテル&リゾート/イメージ
ワイキキから車で約10分程のオアフ島の閑静な高級住宅街・カハラ地区に位置するラグジュアリーホテル。広大な敷地に、異国情緒溢れるガーデンのリゾートにはイルカやウミガメが泳ぐラグーンもあり、美しい景色とともに自然の息遣いが感じられるホテルです。
【コロナ対策:ザ・カハラ・クリーンプロミス】
お客様と従業員の安全を考慮し、従業員に対して、清掃と消毒方法、個人用防護具の使用、接触者追跡に関するトレーニングを実施。また、ソーシャルディスタンスのガイドラインを遵守し、ホテル内各所に設置している消毒液の設置数を増加。
★主な対策★(一部抜粋)
お客様の健康について
・主要出入口、フロントデスク、フロントドライブ、コンシェルジュデスク、レストラン・小売店入口、会議スペースなど頻繁に触れられるエリアに、消毒液を設置
・公共エリアでのマスク着用の呼びかけ、マスクの提供
・チェックイン時に新型コロナウイルスに関する説明やガイドラインを客室確認書とともにゲストに配布、同意書への署名のお願い
・フロントデスク、ホストスタンド、プールデスクなどにプレシキガラスの仕切りを設置
・健康と安全に関するガイドラインを館内各所に掲示
・物理的な距離の確保 ソーシャルディスタンスを示す印を各箇所に設置
カハラチーム(従業員)の健康について
・すべての従業員は毎時間20秒以上の手洗いを実施
・業務の役割や内容に応じて、適切な個人用防護服を着用
・ホテル内でのマスク着用、ハウスキーピングなど業務上必要な従業員は手袋を使用
・全従業員に、新型コロナウイルスの安全と衛生に関するトレーニングを実施、特に頻繁にゲストと接する部署には、より包括的なトレーニングを実施
清掃と規定
・公共スペースの清掃と消毒回数の増加
・客室の清掃時にテレビのリモコン、電話、照明スイッチなどよく触れるアイテムについては特に注意を払い、消毒を実施
・エレベーターのボタンは最低でも1時間に1度の頻度で消毒清掃を実施
ザ・カハラ・ホテル&リゾート ★ポイント★
・”密”になりやすいワイキキから少し離れたホテル
トロリーやタクシーでワイキキに出るには車で約10分
ワイキキに出なくても、ハワイの風を感じて、ホテルの滞在も存分に楽しめる
・カハラクリーンプロミスで、安全対策もしっかり実施
いかがでしたでしょうか?
ハワイではワイキキのホテルをはじめ様々な観光地やレストラン、ショッピングセンターでのコロナウイルス対策が強化されています。渡航が可能になった際には、ぜひ青い海と空が広がるハワイへお越しください。またその際は、少しでも安心してお過ごしいただけるよう、今回ご紹介したホテルでの宿泊もご検討ください。
※なお、当ページに記載されている情報は2020年8月17日時点での情報となり、今後状況に併せて変更される可能性があります。また現在、一部ホテルにおいて新規予約の受付を停止、または休業している場合がございます。
8月17日現在、日本国外から帰国または入国した方は、厚生労働省からの通達により、最大14日間の自主隔離を求められています。
また、外務省の定める海外安全情報の危険度は、全ての国を対象としてレベル2以上に引き上げられております。クラブツーリズムでは、同危険度がレベル1に引き下げられた国(地域)及び「渡航国における入国後の隔離」が解除された場合において、ツアーを催行いたします。
クラブツーリズムから旅に関する最新の情報をお届け!
クラブツーリズムからメールマガジンをお届けしています。
1万件以上あるツアーの中から厳選した、人気のツアーや限定ツアーの情報をご希望の方はメルマガ会員への登録をお願いします。
◎クラブツーリズムのWEB会員でない方はこちらから
◎クラブツーリズムのWEB会員だけれどもメルマガは受信していない方はこちらから
※既にインターネット会員の方も、配信設定を変更することでメールマガジンをお受け取りいただけます。ログイン後、メールマガジンの設定を変更ください。
SNSでも最新の情報をお届けしています。旅に関する最新の情報を共有しましょう!
・LINE
・インスタグラム
・facebook
・youtube
アメリカ・オセアニア旅行センター
【TEL】03-5323-6880
【住所】〒160-8308 東京都新宿区西新宿6−3−1新宿アイランドウイング
【電話営業時間】月曜~土曜9:15~17:30 日曜・祝日:9:15~13:00
【来店窓口営業時間】月曜~土曜9:15~17:30 (休業日:日曜・祝日)
※新型コロナウイルスの影響により一部営業時間の変更があります。詳細は下記よりご確認ください。