日本から約3時間で行けるご近所さんの外国、台湾。親日家が多く治安も良くて、美味しいものがいっぱい、そして魅力的な観光地が盛りだくさんです。初めての海外旅行にも安心して楽しめる、もちろん何度も訪れているリピータさんにもぴったりな台湾を「女性×おひとり様」&「最強パワースポット」&「台湾グルメ*スイーツ」というテーマで旅してみませんか?美味しい食べ物で元気注入!心も体も大満足!!きっと新しい発見がたくさん見つかることでしょう。

台北最古の寺院『龍様寺(りゅうざんじ)』(弊社スタッフ撮影2019年6月)

★☆ 大人の女性のためだけの開運をテーマにしたひとり旅はいかが? ☆★

① 台北人気No.1スポット!台北最古の寺院『龍山寺(りゅうざんじ)』

正式名称は『艋舺龍山寺(マンカーロンシャンスー)』、艋舺は現在の萬華地区の意味で台北発祥の地と言われています。中国大陸の福建省から人々が艋舺に移住してきた当時、生活環境が悪く疫病が流行したため、神のご加護と平安を祈る為に1738年に建てられたのが龍山寺の始まりでした。
龍山寺の本尊は仏教の観音菩薩ですが、奥の後殿には航海の守護女神である「媽祖(まそ)」、学問の神として「文昌帝君(ぶんしょうていくん)」、商業の神として「関羽(かんう)」など、道教、儒教の神や歴史上の人物も合わせて祀られています。
台湾ではこうして多様な神様を一緒に祀っているお寺が良くみられますが、寛大でおおらかな土地柄を表しているようでとても興味深いですね。「月下老人」には良縁、「華陀仙師」には健康祈願、「 註生娘娘」には子宝や安産など、お願い別にお目当ての神様をお参りすれば、きっと素敵な効果も期待できるかもしれません。

~~~ 台湾式のおみくじ方法 ~~~

台湾の寺廟では、台湾式おみくじを体験することができますので、ご紹介します!
台湾式のおみくじでは、赤い三日月型のおみくじ(筊杯)を使って占います。

*筊杯(ジャオベイ)を1セット胸の前に持ちましょう
*【氏名、住所、生年月日、お願い事】を心の中で神様に伝えます
*筊杯を手中から地面に落とします
*落ちた筊杯の表(平面)裏(ふくらみ)の組み合わせで、神様の心意を読みます
    ・聖杯(裏と表)   > 願い事が聞き入れられました
    ・笑杯(両面とも表) > もう一度お願いしてください
    ・怒杯(両面とも裏) > もう一度お願いしてください
     ※聖杯が出るまで筊杯を落とし続けます
*聖杯(裏と表の互い違い)が出たらおみくじを引きます
*おみくじの番号を覚えます
*その番号が正しい答えか確認のため、もう一度筊杯を落として確認します
*聖杯が出たらそれが最終的な答えという意味となります
*横に設置してある木箱から同じ番号のおみくじを取ります
*笑杯、怒杯がでたら、残念ながら初めからやり直しとなります

ファイナルアンサーを得るまでに、何度も神箸を落とす人もいれば、不思議とすんなりと番号をゲットできる人まで様々なのが面白い台湾版おみくじです。3回連続で「聖杯」が出るまでやるのが本当のようですが、時間がない人は特別ルールで1回でOKとされています。肝心のお告げは、漢字で書かれているのでなんとなく意味がわかると思いますが、簡単な解説はガイドさんにお尋ねください。

『霞海城隍廟(しあはいちぇんほあんみゃお)』(弊社スタッフ撮影2019年6月)

② 縁結びの神様の月下老人が祀られている『霞海城隍廟(しあはいちぇんほあんみゃお)』で良縁祈願

『霞海城隍廟』の中には、恋愛の神様である「月下老人」が祀られていて、恋愛成就にご利益があることで大変有名なお寺です。地元の人だけでなく、香港などの近隣諸国からもたくさんのお客様が訪れるほど、台湾で最も有名な“縁結び”のパワースポットとして知られています。なんと、海外からのお客様で一番多いのは、ダントツで日本人なんだそうです!!縁結びで有名なこの廟ですが、未婚の方だけでなく、結婚されている方にもご利益があります。
廟の中には「城隍夫人」の像が祀られていますが、この方は城隍爺の奥様でご主人とはナント100歳の歳の差だそう!「城隍夫人」は、家庭円満の神様。旦那様の浮気なども遠ざけてくれるので、結婚をして家庭を持つ人にご利益をもたらしてくれると言われている神様です。ご自分のことはもちろん、ご両親やご兄弟の夫婦円満もお願いしてもいいかもしれないですね。

~~~ 『霞海城隍廟』での台湾式の参拝方法 ~~~

*受付カウンターで金紙と線香3本を購入します
*左手の本殿内でお参りセット(鉛銭、紅線、喜糖)を購入します
*お線香に火をつけます
*入口にある爐の前で空(天公)に向かってお祈りをします
 この時、【自分の名前、年齢、住所】 を心の中で言います。その後、3回お辞儀をします。
 以後、それぞれの神様に願い事をする時も同様の手順を繰り返します
*線香は爐に刺さず、そのまま左手の建物の入口から中へ入ります
*「城隍爺」にお参りします(ご利益:無事息災、仕事運など)
*「月下老人」にお参りします(ご利益:婚姻祈願)
*2人の神様に向けて3回お辞儀します
*廊下を抜けて、右側の部屋に移動します
*いちばん奥の「義勇公」にお参りします(ご利益:厄除け祈願)
*「城隍夫人」にお参りします(ご利益:家庭円満)
*「観音菩薩」にお参りします(ご利益:智慧を授かる、心の平和)
*外に出て、爐の前でもう一度お参りします
*線香を3本とも爐に刺しましょう
*最初にもらったお守りを爐にかざして、時計回りに3回まわします
*金紙を回収箱に入れます
*平安茶とお菓子をいただきましょう(無料)

③ 台湾全土で唯一の弘法大師が祀られている『天后宮』は台北三大寺廟のひとつ

天后宮は、『西門町媽祖廟』とも呼ばれています。主神には「天上聖母媽祖」が祀られています。「媽祖」は航海の安全を守る神様とされていますが、願い事を叶える力が強かったため、あらゆる願いをかなえる神様として信仰されるようになったとのこと。ここは1746年に商人の寄付によって建てられ、清の時代には万華の龍山寺や祖師廟と並ぶ三大寺廟として数えられていました。また、ここには日本統治時代に引き取られた弘法大師も祀られています。台湾全土で弘法大師が祀られているのは台北天后宮だけ。このため大勢の日本人観光客が参拝に訪れます。

④ 医学の神様の「保生大帝」が祀られている『大龍ドウ保安宮(だいりゅうどうほあんぐう)』で健康・長寿や安産を祈願

『大龍ドウ保安宮』は、中国福建省から移住した人々が「保生大帝」という神を祭るため1830年に完成した寺院です。「保生大帝」とは、呉偉本という実在の名医を神格化した神様で、病気回復、健康長寿を祈れば効果絶大と言われています。台北の中でも3大パワースポットとして知られていて、「龍山寺」、「行天宮」と並び台北三大寺廟と称されています

『松山慈祐宮(まつやまじゆうぐう)』(弊社スタッフ撮影2019年6月)

⑤ 海の守り神である女神様「媽祖」が祀られている『松山慈祐宮』で良縁や財運祈願

『松山慈祐宮』は1753年に創建され、200年あまりの歴史があります。主として祀られているのは「媽祖」です。本宮は6階立ての正方形の建物で、主殿の三川殿は厳粛な雰囲気に包まれています。尾根には二匹の龍と福禄寿の三仙人が飾られており、これはご加護を意味しています。境内の三川殿の石獅子は1803年の作品で、「雄獅子は口を開き、雌獅子は口を閉じる」という伝統的なスタイルとなっており、台湾では非常に珍しいです。この廟における宝物となっています。ツアーでは、ライトアップされた幻想的な景観をご覧頂きます。

⑥三国志の名将「関羽」が祀られている『行天宮(ぎょうてんぐう)』で商売繁盛を祈願

行天宮では、三国志で有名な英雄「関羽」が祀られています。生涯にわたって「五倫(父子の親、君巨の義、夫婦の別、長幼の序、朋友の信)八徳(仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌)」を堅守した関公(関羽)は現在、商売繁盛の神様として信仰を集めています。また、武将としても高名なので、両武運のご利益もあるといわれています。

~~~ 『行天宮』での台湾式の参拝方法 ~~~

*雑念を払い、敬虔な心で神様を敬うことが最上のお作法と言われています
*台の前で一礼します
*左足から台にひざまずき、ひざまづいた状態で一礼します
*そのまま額をつける形で3回拝礼します
(拝礼する際、女性は手のひらを上台にのせます)
*拝礼しながら、願い事を心の中で唱えます
*右足から立ち上がり、一礼して終了です

台湾の美味しいがいっぱい!台湾名物グルメやスイーツに舌鼓♪

「食べることは生きること」。生きとし生けるものの命をいただき、感謝しながら。日本人の口にもよく合う、台湾の美味しいものを召し上がって、さらに元気に美しくなりましょう。
台湾名物の「鼎泰豊」の小籠包や、台湾家庭料理の老舗「欣葉」での台湾オムレツやもちもち食感の杏仁豆腐、台湾の国民食でもある魯肉飯(るーろーはん)や担仔麺もご賞味。夜市の屋台グルメでかかせない!ピリ辛だけどやみつきになる胡椒餅も是非どうぞ。
美味しい味はもちろんですが、ロケーションも大事ですよね。2日目夜の九フンでは、写真などでも最も有名な場所に位置するレストランでお食事します。夜まで九フンに滞在するから、昼間の景色から夕景、そして赤い提灯の灯る幻想的な夜の風景までたっぷりとお楽しみいただけます。

名店「鼎泰豊(でぃんたいふぉん)」の熱々ジュージー!小籠包(四人前イメージ)

台湾夜市の屋台グルメでおすすめなのはコレ!胡椒餅はピリ辛の肉餡とカリカリの皮が絶品。是非、お熱いうちに召しあがれ♪(弊社スタッフ撮影2019年6月)

ツアー日程2日目(九フン)夕食レストラン「九戸茶語」は最高のロケーション(弊社スタッフ撮影2019年6月)

台湾の国民食!魯肉飯(るーろーはん)と海老の風味が香る担仔麺をどうぞ(弊社スタッフ撮影2019年6月)
※ツアー日程3日目昼食でご提供いたします。仕入れ状況等の事由により、料理の一部が写真と異なる場合がございます。

夜まで滞在するから、幻想的な九フンの夜景もばっちり観賞できます!九フン夜景(イメージ)

美容と健康にいい台湾式中国茶の体験はいかがでしょう

台湾は、烏龍茶の名産地。お茶の文化が深く根付き、「茶芸館」と呼ばれる、美味しいお茶と伝統的なお菓子がいただけるお店が街中にたくさんあります。せっかく台湾に来たなら、台湾式のお作法で、美味しい台湾のお茶を飲んでみませんか?
もちろん、場所は日本の人気アニメーション映画のモデルになったと言われている素敵な茶芸館「阿妹茶」がオススメ!ゆったりとしたレトロな雰囲気の店内で、窓から見える九フンの景色をご覧いただきながら、日頃頑張っている自分へのご褒美に寛ぎタイムはいかがでしょう。台湾式茶道のお作法は心配ありません。お店の方が優しく親切に見本を見せて教えてくれますよ。一緒にいただくお菓子も自然の味をいかしたほんのり甘い懐かしいお味。きっと気に入ると思います。
お湯を入れた後の蒸らしの時間を少しずつ変化させていきながら、最初の一杯と最後の一杯では味が全然違うのも楽しいです。お茶の香りを聞く=匂いを嗅いで、お菓子をいただきながら、ゆったり贅沢な時間が楽しんでみてはいかがでしょうか。
お茶とお菓子のセットは、おひとり様NT$300(台湾ドル)、日本円にして約1,200円。
(※ツアー代金とは別途有料、自由時間内で体験ください)

九フンで人気の茶芸店「阿妹茶楼」は日本の人気アニメーション映画のモデルとなったと言われています(弊社スタッフ2019年6月撮影)

茶とお菓子のセット(弊社スタッフ2019年6月撮影)

温めた茶器でゆっくりとお湯を注いで、一度の茶葉で5~6回(4~6名分)ほど楽しめます(弊社スタッフ撮影2019年6月)

こちらの内容のツアーは下記からご確認ください

<女性おひとり参加限定の旅>『1名1室/開運!大人女子のためのハッピー台北 3日間』

クラブツーリズムから旅に関する最新の情報をお届け!

クラブツーリズムからメールマガジンをお届けしています。
1万件以上あるツアーの中から厳選した、人気のツアーや限定ツアーの情報をご希望の方はメルマガ会員への登録をお願いします。

◎クラブツーリズムのWEB会員でない方はこちらから

◎クラブツーリズムのWEB会員だけれどもメルマガは受信していない方はこちらから
※既にインターネット会員の方も、配信設定を変更することでメールマガジンをお受け取りいただけます。ログイン後、メールマガジンの設定を変更ください。

SNSでも最新の情報をお届けしています。旅に関する最新の情報を共有しましょう!
インスタグラム
facebook
youtube
LINE

================
お問い合わせ・資料の請求はこちらまで!
クラブツーリズム株式会社 名古屋海外旅行センター
〒460-0008
名古屋市中区栄3-3-21セントライズ栄4F
TEL. 052-300-0033  FAX 052-263-0084
お電話:平日・土曜日 9:15~17:30(日曜・祝日休業)
来店窓口:平日・土曜日 9:30~17:00(日曜・祝日休業)
================