☆★記事の更新状況★☆
5日間ツアーの情報を更新しました(12/9更新)
この記事の所要時間:約2分
陽気なフィジー人が歓迎♪
南国フィジーの魅力
皆様こんにちは!フィジーの担当しております片野と申します!
今回は直行便が就航してぐっと行きやすくなった常夏の国フィジーを紹介します!
2018年、約9年ぶりに成田空港からの直行便が就航したフィジー。とはいえ日本での知名度はまだあまりなく、場所もよく知らない、、、という方も多いのではないでしょうか?
フィジーは南太平洋に浮かぶ島国で、オーストラリアから見ると東、ニュージーランドからだと北に位置しています。

日本からの直行便は本島(ビティレブ島)の西にあるナンディという町に就航しています。
ナンディや南部のコーラルコースト周辺では、フィジー固有のポリネシア文化や、インド系の移民が持ち込んだインディアン文化など、フィジーならではの文化体験ができます。
また、ナンディからボートで行ける離島に出ると、本島よりもさらに透明度の高い美しい海でゆったり過ごすことができるリゾートホテルが数多くあります。

離島にあるリゾートホテル(イメージ)
実際のツアーのご紹介
続いて、私、片野が実際に添乗員として同行させていただいたツアーの様子を少しだけご紹介いたします!
フィジー企画・手配担当:片野(2018年7月)
成田空港を夜出発して、直行便でひと眠り。
現地、ナンディ空港に到着するのは朝になります。
目を覚ますと驚くほど明るい現地の方に迎えられて早速観光スタートです!
フィジーに伝わる伝統の儀式【カバの儀式】

フィジー人の村にて”伝統カバの儀式”
まずは、フィジーの伝統ウエルカムセレモニーへ
「カバの儀式」と聞くと何を思い浮かべますか?
実は南太平洋に生えるコショウ科の木のことを「カバ」と呼びます。
そして、この根っこを乾燥させた粉末と水を混ぜてできた飲み物を神聖な水として回し飲む儀式を「カバの儀式」といいます。
早速、私も挑戦してみましたが、味はやや薬っぽい味!
今回はお客様も全員トライ!フィジーの洗礼を受けました。
現地に行ったらフィジー人と交流しながらトライしてみてはいかがでしょうか♪
そのほか、現地の方から歌のプレゼントや甘いココナッツジュースのおもてなしををうけながら楽しく出迎えてもらいます。
あたたかい現地の方に囲まれ唯一無二の体験ができました。
美肌にも効果がある?!サンベト泥温泉

現地ではマッドプールと呼ばれている泥温泉
続いてはこちら、泥温泉です。
言葉だけだとちょっとイメージが湧きにくいかもしれませんが、泥パックと思っていただけたらよいかな?


写真のような泥の浴槽と、泥を洗い流す浴槽に分かれています。
皆様水着着用で入りますが、ちゃんとした更衣室もあるので安心です♪
プチ・インド体験♪

南太平洋の島国でインド体験♪
意外と思われる方も多いと思いますが、フィジーにはインド系の移民が多く暮らしています。
ポリネシアの衣装を着てカラフルなヒンドゥー寺院を見学したり、
ちょっとココナッツの風味が薫るインドカレーを食べてみたり、、、
ポリネシアの国フィジーとヒンドゥーの国インドの異なる文化が混ざり合った唯一無二の体験ができるのも、フィジーならではの楽しみですね♪
感動的なサンセットディナークルーズ
夕方から夜にかけては、サンセットディナークルーズ。

穏やかな太平洋が夕日で赤く染まる時間帯はとても幻想的で、思わず見とれてしまいました・・・。
シュノーケリングで潜るのもいいですが、洋上から優雅に眺めるフィジーの海も最高に綺麗です♪

添乗員撮影
その他にも南国らしい魅力がたくさん!
紹介した他にも、お客様はツアー中、シュノーケリングをしたり、ビーチやプールサイドでくつろいだり、ナンディの中心街デナラウマリーナでお買い物をしたり、充実のひとときを過ごされていました!

南国ならでは!ココナッツジュースのおもてなし

親しみやすいフィジー人と輝く海
ツアーにご参加いただいたお客様のお声
★2018年7月27日出発にご参加いただいたツアーの満足度はなんと100%★
※16名様のお客様アンケート
満足・ほぼ満足・普通・やや不満・不満の5段階評価のうち「満足」「ほぼ満足」の占める割合合計
・憧れの南の島に行くことができてよかった。海が本当にきれい(特に離島!)
・南国の海でシュノーケリングをしてみたかった!カラフルな魚に出会えて嬉しい
・離島でのアクティビティが盛りだくさんのため5日間でも充実の内容だった
10年ぶりにツアーにご参加いただいたお客様からも、
「5日間とコンパクトな日程なのにも関わらず、観光もしっかり、リゾート気分も味わえて、とても効率よくめぐることができ、ツアーならではの良さを感じられました」
と嬉しいお言葉もいただけました!
① 添乗員同行で行く安心ツアー♪迷ったらこちら!
コース番号15930
■添乗員同行■往復直行便利用■金曜夜出発
【はじめての楽園フィジー満喫5日間】
★ビーチコンバー島日帰り含む充実の観光!★お食事9回付き
1月10日出発決定!12名様限定出発日のため、残席少なくなっております。
お申し込みはお早めに♪
【 * 魅力のポイント * 】
◆観光&体験が充実しているから、5日間でもフィジーを満喫!
◆成田から添乗員同行!ホテルチェックインや、島の移動も添乗員がご案内するのでらくらく♪
◆クラブツーリズムのおもてなし♪
①フラワーレイでお出迎え
②ハリウッドセレブにも人気のフィジーウォーター1本プレゼント
③民族衣装スルもプレゼント
◆離島「ビーチコンバーアイランド」に日帰りステイでリゾート滞在満喫♪
※3月出発からは訪問先が「マラマラ島」になります
◆本島ではカバの儀式体験やヒンドゥー寺院訪問、サンベト泥温泉などフィジーらしい体験満載!
◆大洋に沈むサンセットディナークルーズも♪
② おひとり参加女性限定!大人女子が楽しむフィジー
ご好評いただいているお一人様参加女性限定のツアーもございます。
某人気漫画の水上レストランの元ネタになったとも言われる、フォトジェニックなレストラン『CLOUD9』へ行ったり、

CLOUD9外観
※お飲み物は別料金です
ムートンブーツなどで人気の『UGG』にてオリジナルブーツを作ったり、
スパで癒されたり、、、などなど!
5日間でリゾート気分もフィジー文化も満喫できるツアーを鋭意作成中!
5月中にはご案内を開始できる予定ですので、今しばらくお待ちください!!
③ 離島3連泊でリゾートステイを満喫♪ご夫婦・家族旅行にもおススメ!
現在、夏休みシーズン限定のツアーを鋭意企画中!ツアーの申し込み開始は12月末頃を予定しております。
南国フィジーでお待ちしております!
フィジーの魅力について語ってきましたが、いかがでしたでしょうか。
皆様に少しでも魅力が伝わってフィジーに興味を持っていただけたら幸いです!
もっとフィジーのことが知りたい方は下記の特集ページもご覧くださいませ。
クラブツーリズムから旅に関する最新の情報をお届け!
クラブツーリズムからメールマガジンをお届けしています。
1万件以上あるツアーの中から厳選した、人気のツアーや限定ツアーの情報をご希望の方はメルマガ会員への登録をお願いします。
◎クラブツーリズムのWEB会員だけれどもメルマガは受信していない方はこちらから
※既にインターネット会員の方も、配信設定を変更することでメールマガジンをお受け取りいただけます。ログイン後、メールマガジンの設定を変更ください。
SNSでも最新の情報をお届けしています。旅に関する最新の情報を共有しましょう!
・インスタグラム
・facebook
・youtube
・LINE
アメリカ・オセアニア旅行センター
【TEL】03-5323-6880
【住所】〒160-8308 東京都新宿区西新宿6−3−1新宿アイランドウイング
【電話営業時間】月曜~土曜9:15~17:30 日曜・祝日:9:15~13:00
【来店窓口営業時間】月曜~土曜9:15~17:30 (休業日:日曜・祝日)