小説「天国にいちばん近い島」の舞台となった常夏の島ニューカレドニア。
フランス領ならではのおしゃれな町並み、おいしいお食事と、手付かずの豊かな自然が残された大人のリゾートです。時差はたった2時間なのでお体もらくらく。
当記事では一番人気の定番コースをご紹介します。
☆2月26日更新しました☆
ビーチリゾートに「ニューカレドニア」を選ぶメリットは?
時差はたったの2時間!
![画像1: エアカラン/イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/19/629bab49d0e095895f22040a988e890d23edfde4_xlarge.jpg)
エアカラン/イメージ
日本からニューカレドニアまでは、飛行機で約8時間半で到着です。
時差は日本+2時間、サマータイムもないので時差ボケがないのが魅力的です。
美食の国である!
美食のイメージ
ニューカレドニアはフレンチポリネシアの一つであるため、
フレンチの影響を受けた料理がたくさんあります。
特に天使のエビと呼ばれる「エビ」料理は格段においしいです♪
世界最大規模のラグーンがある!
![画像: ラグーンを鑑賞するクマブー](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/19/0e54d8edf00455a5842623bc7ed0069b6dcf061c.jpg)
ラグーンを鑑賞するクマブー
ラグーンとは、珊瑚礁により外海から隔てられた水深の低い水域のことです。
ニューカレドニアは世界最大規模のラグーンを保有しており、
写真のような美しい海の色のコントラストを楽しむことができます。
ニューカレドニアの主要観光地についてはこちらのブログをご覧ください!
クラブツーリズムのこだわりポイント
☆選べるプランでお好みに観光をアレンジ
☆バスタブ付きを「確約」好立地ホテルに3連泊
☆添乗員とガイドがダブルサポート
5日間の行程をご紹介します!
1日目:成田からヌメア(ニューカレドニア)へ
![画像: エアカランロゴ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/19/4895cd017fd3f60d2ac6903daf5a891853ed90f8_xlarge.jpg)
エアカランロゴ
空港に着くと南の島の音楽でお出迎え!
ヌメア市内まではバスで50分ほどの距離。
到着は夜遅いのでホテルに到着後次の日に備えてゆっくりとお休みください。
2日目:選べるプラン①♪「海の宝石箱」イルデパンORウベア島
「絶景広がる」イルデパン島か、「天国に一番近い島」の小説の舞台ウベア島
お客様の好みで選択可能です。
●イルデパンの魅力●
![画像: ピッシンヌ・ナチュレル/イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/19/82313ddee2814231d9e8a1e2107b032160ab67f4_xlarge.jpg)
ピッシンヌ・ナチュレル/イメージ
イルデパンは世界遺産の海と白い砂浜に囲まれた離島
昔の人々は、その美しさから海の宝石箱と呼んだそうです
手つかずの大自然の残るイルデパンで絶景をみつけに行きましょう
![画像: 国内線/イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/19/0f2e0b409562cdb80410d39c1934a40ad279d15f.jpg)
国内線/イメージ
イルデパンへは小型機で向かいます。
ヌメア市内から50分ほどの空の旅
途中、たくさんの小島を空から見ることができます
![画像: クトビーチ/イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/19/cfac78844eebb802691206d200b73e058077cf71.jpg)
クトビーチ/イメージ
真っ白な砂浜の広がる、クトビーチや
![画像: カヌメラ・ビーチ/イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/19/2b4648a7a753bbb51be0f0fa9adada95408575ae.jpg)
カヌメラ・ビーチ/イメージ
フォトジェニックなビーチとして現地では有名です。
クトビーチやカヌメラ湾、バオ村などを経由して
午後は天然プールと呼ばれるピッシンヌナチュレルにご案内
![画像: ピッシンヌナチュレル/イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/19/a1bc9a607936079e02e9a4701d05a40145619b64.jpg)
ピッシンヌナチュレル/イメージ
●「天国に一番近い島」の小説の舞台、ウベア島●
![画像: ムリ教会/イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/19/513a7c16494ca233fd564d92425b5d3d3047d980.jpg)
ムリ教会/イメージ
舞台となったムリ教会や
![画像: ムリ橋/イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/19/a53e0984ab157810c9a22a7f29c5f94228d78711.jpg)
ムリ橋/イメージ
ムリ橋からの光景など!
小説のファンの方にとっては胸が躍るポイントが多いのではないでしょうか
3日目:選べるプラン②♪固有種を探してミニハイキング「リビエルブルー州立公園」OR海をさらに楽しむ「アメデ島」
山の魅力も味わいたい方!さらに海を満喫したい方に合わせて
満足いただけるプランを用意しました。
●リビエルブルー州立公園●
ニューカレドニアには豊かな固有種が多数生息しております。
そんな固有種の動物や植物と間近で体験できるのが
リビエルブルー州立公園の魅力です!
![画像: リビエルブルー州立公園と弊社スタッフ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/26/4a641ee3ea53e37bbe3d97d7a7ac0b318d083932_xlarge.jpg)
リビエルブルー州立公園と弊社スタッフ
途中、後ろから恐竜が出てきそうな湖や
![画像: 沈める森/イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/26/add19fd816e12718e4ceb68e0e224adf14898b7b.jpg)
沈める森/イメージ
沈める森と呼ばれる、神秘的な湖も
![画像: カグー/イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/26/f4f465d584669dd89ecd8ad8689cde369eccc6e8.jpg)
カグー/イメージ
運がよければ、国鳥カグーに出会えるかもしれません。
ミニハイキングもついているので、
山の魅力も体験したい方にはおすすめです。
●アメデ島●
さらに、海を満喫したい!アクティビティを満喫したい!のんびりしたい!
という方にはアメデ島がおすすめです。
![画像: アメデ島/イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/26/17d30885e2e52737b5231488da51c3a95a20ab29.jpg)
アメデ島/イメージ
アメデ島は白い塔がシンボルの周囲20分ほどの島です。
島に到着するとビーチチェアが並び、リラックスする場所が
たくさんあります。
![画像: グラスボトムボート/イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/26/2fdcccc194a73cbf8c516c6c062e504aab394512.jpg)
グラスボトムボート/イメージ
グラスボトムボートで濡れずに水中のお魚たちを鑑賞したり!
前回はウミガメを多数みることができました。
![画像: ビュッフェの様子/イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/26/b0aae310ec6b00c1e0b2160a92fa5e80787495b7_xlarge.jpg)
ビュッフェの様子/イメージ
昼食は多国籍料理のバイキングが待っています。
![画像: supの様子/イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/26/fd369d0d99ca0c202538c7b8b88687e9e922bf97.jpg)
supの様子/イメージ
今流行りのサーフボードの上にのって、パドルで漕ぐアクティビティの
SUPに挑戦することも可能です(別料金となります)
4日目:終日自由行動
4日目は終日自由行動のため各自の体調やスケジュールに合わせて
お楽しみください。
添乗員が付いているので、
どんな相談にもお気軽に乗りますよ♪
5日目:ヌメアから成田(日本)へ
![画像2: エアカラン/イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/26/10c2631720eaa71833db41afe1eaaa29108e9861_xlarge.jpg)
エアカラン/イメージ
4日目の夜9時ごろにホテルを出発し、深夜便で日本へ帰ります。
飛行機のお座席をランクアップすることも可能です!
プレミアム・エコノミークラスが搭載されます!
【 * プレミアムエコノミークラス・ランクアッププラン * 】
●追加料金:120,000円(お一人様/往復)
※お客様より、ご希望を承ってからの手配となりますので、
ご希望に沿えない場合もございあます。ご了承ください。
![画像: プレミアムエコノミークラス/イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/19/1b47fe021563629299ed942f0dfd760f06983005_xlarge.jpg)
プレミアムエコノミークラス/イメージ
さらに!5月~9月はGOGOニューカレドニアキャンペーン中
①エアカラン(航空会社)缶バッチ付きトートバックをプレゼント
![画像: エアカラン特製トートバック/イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/26/3f4d9a516eaf1d334cec7a84d8c87b1096dafcb8_xlarge.jpg)
エアカラン特製トートバック/イメージ
②老舗のシーフードレストラン「ミレッティガスコン」にて夕食
![画像: シーフードディナー/イメージ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783214/rc/2020/02/26/2d73c025e7882ff765e3dc42d72c81b4e1362ed9_xlarge.jpg)
シーフードディナー/イメージ
③ニューカレドニア産の石鹸プレゼント
④おひとり参加歓迎!お一人部屋追加料金を通常より割引!
⑤5~7月はレストラン等で使える「クーポン(現地で5000円相当)」をプレゼント
その他のおすすめツアーはこちら
おひとり参加女性限定ツアー
お好きなタイミングで出発(添乗員なし)
ニューカレドニアの詳細はこちら
クラブツーリズムから旅に関する最新の情報をお届け!
クラブツーリズムからメールマガジンをお届けしています。
1万件以上あるツアーの中から厳選した、人気のツアーや限定ツアーの情報をご希望の方はメルマガ会員への登録をお願いします。
◎クラブツーリズムのWEB会員だけれどもメルマガは受信していない方はこちらから
※既にインターネット会員の方も、配信設定を変更することでメールマガジンをお受け取りいただけます。ログイン後、メールマガジンの設定を変更ください。
SNSでも最新の情報をお届けしています。旅に関する最新の情報を共有しましょう!
・インスタグラム
・facebook
・youtube
・LINE
アメリカ・オセアニア旅行センター
【TEL】03-5323-6880
【住所】〒160-8308 東京都新宿区西新宿6−3−1新宿アイランドウイング
【電話営業時間】月曜~土曜9:15~17:30 日曜・祝日:9:15~13:00
【来店窓口営業時間】月曜~土曜9:15~17:30 (休業日:日曜・祝日)