春は気候的にも歩きやすく登山・ハイキングにぴったりです!
これからの春のシーズン(3月・4月・5月)に初心者向けの山で見れる、中西ガイドオススメのお花をご紹介する講座になります。
寒い冬が終わり、登山シーズンの始まりとして、色鮮やかな景色を見ながら気持ちよい春山歩きを楽しみましょう!

講座内容についてのご案内

【日時】 2021年3月14日(日) 時間 16:30~17:30
※受付開始は15分前からとなります

【内容】 
・花のシーズン到来!森林インストラクターの中西ガイドがオススメするとっておきの花スポットをシーズン開始前に撮影を行った様子を基に、スライドと満開の時季の写真を使いながらご紹介致します♪(花の見頃は前後します)

【出演者】 森林インストラクター中西ガイド

森林インストラクター 中西ガイド

【補足】
・アプリケーションソフト「ZOOM(無料)」を使いお楽しみいただく”WEB上のツアー”です。「ZOOM」はお使いのパソコン・スマートフォン、タブレット端末からダウンロードください

春のシーズン(3月・4月・5月)で見頃を迎える花

初心者にもおすすめの歩きやすい春の季節は花が咲き始める時期!
春の訪れを感じながら、山でお花を見ませんか?

春の登山は涼しくて歩きやすいよ!

春の登山は花や若葉が美しいから新しい発見があるよ!

心地よい気温になる春の時期になるとハイキングやトレッキングを楽しむ人の姿が多くなり、山は賑わいを見せ始めます。
春におすすめの山と言えば1,000m以下の低山です。
標高の高い山は春の時期でも気温が低くそれなりの装備が必要になりますが、今回ご紹介するのは低山で気持ちよくハイキングを楽しみながら見れるお花の群生地を紹介していきます。

スプリング エフェメラルとは?

落葉樹林の葉が茂る前の短い期間に花を咲かせ、実を結ぶ植物たちのことを「スプリング エフェメラル」と言い、「春の儚い命」という意味があります。
3月末~4月にかけて、スプリング エフェメラルの花々が見られます。

スプリング エフェメラルの代表格として、当日講座でお話する「カタクリ」を少しだけ紹介させていただきます!

春の妖精 ~カタクリのご紹介~

春の妖精 カタクリ(中西ガイド撮影)

春の妖精と呼ばれるカタクリ!
ちょうどソメイヨシノが咲くころに見頃を迎えるのがこのカタクリです!
カタクリは、陽がサンサンと当たって気温が高く上がってくる時間帯になると、花びらが後ろの方までクルっと反り返ってとても可愛らしい姿になります

カタクリの成長物語

カタクリを見るときに、どんな風にこのカタクリが成長していくかと言う事もちょっと知っておくと、登山やお花を探すのがもっと楽しくなります!

カタクリは実はとても長い時間をかけて成長していきます。
毎年咲き誇るイメージがあった方も多いと思いますが、成長過程を一緒に見ていこう!

1年目のカタクリ (中西ガイド撮影)

1年目は種から芽が出てきます
線のような1本だけ葉っぱが出る状態です。
陽の光を浴びて、光合成をして根っこに栄養分を貯めていきます。

5~7年目のカタクリ (中西ガイド撮影)

上の写真は5~7年目の様子。
毎年、毎年、葉っぱを一枚だけ出していきます。

咲き誇ったカタクリ (中西ガイド撮影)

7年経ってもまだカタクリのお花は咲きません!
一体何年でカタクリのお花が咲くのかは、是非講座に参加してご自身でご確認くださいませ!
スタッフ一同、皆様のご参加をお待ちしております!

講座へのお申し込みはこちらから!

今回ご紹介したカタクリのように、イチゲの種類別の説明や、ツツジの仲間など春のお花を講座でお話致します! 
無料講座ですのでお気軽にお申し込みくださいませ!

登山部の活動をYouTubeでも公開中!

画像: 【日帰り登山】 竜の伝説が残る! 富士山を臨む冬の竜ヶ岳に杉本ガイドと行ってみた! www.youtube.com

【日帰り登山】 竜の伝説が残る! 富士山を臨む冬の竜ヶ岳に杉本ガイドと行ってみた!

www.youtube.com

コミュニティサイトがオープンしました!

画像: コミュニティサイトがオープンしました!

各種SNSもフォローをお願い致します!

クラブツーリズム登山部公式YouTube

画像: こちらをクリック www.youtube.com

こちらをクリック

www.youtube.com

クラブツーリズム登山部公式Twitter 

画像: こちらをクリック twitter.com

こちらをクリック

twitter.com

クラブツーリズム登山部Facebook

画像: こちらをクリック www.facebook.com

こちらをクリック

www.facebook.com

クラブツーリズム登山部Instagram

画像: こちらをクリック www.instagram.com

こちらをクリック

www.instagram.com
画像: クラブツーリズム登山部Instagram

This article is a sponsored article by
''.