こんにちは、登山担当の小田です!

気温も高くなってきて、夏山シーズンが今年もやってきますね!!

新型コロナウイルス感染症も5類に移行し、今年は沢山山に登るぞ〜!…と
思う方も多いのでは?筆者もそんな1人です☺️

しかし!この時期(6月)に入ってくると登山をしにくい【あの心配事】が…。

画像1: 【あるく】雨の日だって登山は楽しめる!!~雨天山行の魅力~

そう、雨……… oh……

雨が降っていると、なーんか気分も上がらない。
そして、こんな意見がとびかうこともしばしば。

画像2: 【あるく】雨の日だって登山は楽しめる!!~雨天山行の魅力~

寒いし泥だらけで余計に転ばないか気をつかうのよね~

画像3: 【あるく】雨の日だって登山は楽しめる!!~雨天山行の魅力~

景色が楽しめないんだよなあ

画像4: 【あるく】雨の日だって登山は楽しめる!!~雨天山行の魅力~

登山用品の手入れが大変で……

画像5: 【あるく】雨の日だって登山は楽しめる!!~雨天山行の魅力~

う~ん…なんとなく面倒くさいかな

そうなんですよね〜、分かる、全部分かります…。

お仕事やお家の用事もある中、ようやく予定を合わせて行けることになった日が雨だと
気分も落ち込むばかり…。

しかし!!! 
これだけ言わせてほしい!雨の登山って嫌なことばかりじゃない!!!

雨の山は、雨の日だけでしか楽しめないことも沢山あるんです♪

今日はそんな、
雨の日でも登山を楽しむことのできる魅力を紹介させてください!!

(※雨の登山には勿論リスクもつきものです。記事の中盤ではリスクについても記載しているので、登山をされる際の参考にしてみてください)

雨の日の山の魅力

水にきらめく植物たち

なんといってもまずは植物!
霧が出ている中で幻想的に彩られているお花たちや、
別世界を感じることのできる苔むす森は雨の日でしか見ることはできません!

画像: 大雨の中白山で見たチングルマの群生

大雨の中白山で見たチングルマの群生

画像: 梅雨の時期はアジサイも輝きます

梅雨の時期はアジサイも輝きます

画像: 苔の森は水に滴ることでより神秘的な雰囲気に

苔の森は水に滴ることでより神秘的な雰囲気に

画像: 雨の日が続く時はきのこを見つけやすいかも

雨の日が続く時はきのこを見つけやすいかも

雨上がりのふとした山の表情

ガスっている中、雨がふと止んで一瞬晴れ間がのぞいた時・綺麗な山の展望が見えた時の感動は、雨の日の醍醐味です✨

画像: 運が良ければ虹も見えるかもしれません

運が良ければ虹も見えるかもしれません

画像: 雨上がりなどの特別な条件下でしか見ることのできない希少種のヒカリゴケ

雨上がりなどの特別な条件下でしか見ることのできない希少種のヒカリゴケ

画像: 雨の中歩き続け、山頂で晴れ間が見えた時の達成感は言葉では言い表わせられません!(硫黄岳)

雨の中歩き続け、山頂で晴れ間が見えた時の達成感は言葉では言い表わせられません!(硫黄岳)

学ぶことが多い

晴れの日登山では考えたことが無かったことを学ぶチャンス!   
・滑らない歩き方は?
・装備はどう使う?
(レインウェア・ザックカバー・ゲイターなど)
・観天望気(天気のことわざ)など気象の勉強のきっかけにも!

画像: 登山道が滑りやすくなっている雨の中を歩き、こんな時にどんな歩き方をすればいいのか、意識しながら進みます

登山道が滑りやすくなっている雨の中を歩き、こんな時にどんな歩き方をすればいいのか、意識しながら進みます

画像: 雨が降ってきた時、いかに雨具を早く取り出して装備できるかは、冷えが大敵の山の中ではとても重要です

雨が降ってきた時、いかに雨具を早く取り出して装備できるかは、冷えが大敵の山の中ではとても重要です

ちなみにレインウェアはとっても重要なので、以下のポイントを参考にどんな天気でも必ず持っていきましょう。
山の天気は本当に変わりやすいです。 

①上下セパレート型
②防水性がある
③透湿性がある

※レインウェア(雨具)について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください!

大きな山に行った際、特に夏は大気が不安定なことも。
小さな山で雨の日を避けて通って来た人は
「大きな山で雨の日に対応できません。」
歩き方(上り下り)、雨具の着脱、濡れたもの対策などなど、経験していた方が良いことを知らないまま、そういう場面に出くわす人は少なくありません。
あの時雨の日に練習しておけばよかった ...となる前に、
大きな山に行く前に必ず数回は雨の日山行を経験しておいてください。

雨の日登山の注意点

どうでしょうか?雨の日の登山、こんなにも素敵な景色が・学びが…と
少し興味を持って頂けたでしょうか?

雨の日登山は今お伝えしたように楽しい事が沢山あります。
しかしながら、怪我をはじめとした遭難のリスクも勿論あります。

個人山行をする際は、リスク回避の為のそれなりの準備や知識も必要です!

こんなところに気をつけようねというポイントを記したので山に行く際の参考にしましょう!   

①天気予報を確認しよう

画像6: 【あるく】雨の日だって登山は楽しめる!!~雨天山行の魅力~

現地の平地の天気予報もですが、
山の天気は平地とは異なることが多いため、
できれば山の専門天気予報サイトなどで確認しましょう。
※チェックポイント…雨量・気温・風速など

➁予定ルートを確認しよう

画像7: 【あるく】雨の日だって登山は楽しめる!!~雨天山行の魅力~

歩く予定だったルートが果たして本当に問題無く歩けるかどうか?
雨の日に限ったことではありませんが、
自分の歩くルートは予め調べましょう。

※特に要注意⚠…
沢沿い(増水の危険)、稜線沿い(風や雨をもろにうけます)

③万が一の場合勇気をもって撤退を

画像8: 【あるく】雨の日だって登山は楽しめる!!~雨天山行の魅力~

どんなに事前に調べて雨天山行を決行しても、
予想できなかった天候になる事もあります。

当日危険を感じた際は、
必ず道中でも撤退や山小屋待機などの判断を行い、
決して無理をすることのないようにしましょう

こんな方にはツアーもおすすめ♪

登山をはじめて間もない・初心者の方

1人じゃ当日の判断が怖い・登れないという方の不安を解消します!
ツアーであれば登山に精通したガイドや添乗員がついていますので、サポートもお任せください✨

雨の日のあれこれを学びたい方

雨の日の歩き方や装備のちょっとした工夫をツアー中にお伝えします!
個人山行をいずれは沢山しようと思っている人にも役に立つ情報が◎

⭐️雨でも和気藹々と仲間と山の魅力を見つけてみたい方の発見の場として・
個人でいずれは山に登りに行きたいと考えている方のトレーニングの場として
ぜひツアーをご利用ください!

まとめ

雨の日登山、今回は一部の魅力をお伝えしましたが、楽しみはまだまだ無限大!
リスクに十分気を付けながら、いつもと違った山を体験してみては?✨

【雨でも楽しみたい!2023夏のおすすめツアーはこちら!】

【関連記事】

【企画・実施】

-------------------------------------------------------------------------------------------
クラブツーリズム株式会社
スポーツ旅行センター
〒160-8303 東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング
TEL:03-5323-5566
【営業時間】月曜~土曜 9:15~17:30
      日曜・祝日 お休みとなります
-------------------------------------------------------------------------------------------

This article is a sponsored article by
''.