そもそもオーロラてなに?
皆さんは、オーロラといえば何色を思い浮かべますか?
緑、赤、黄色、紫、青・・・
夜の空に揺れるグラデーションの色鮮やかなカーテンをイメージされるかと思います。
オーロラの現象自体はまだまだ未知なことも多いですが、オーロラ現象を引き起こすものは、太陽からの「太陽風」です。
太陽から地球へ向かって、まるで風のようにおしよせてくる電子や陽子である太陽風が、北極や南極上空の酸素や窒素などの原子とぶつかった衝撃で発光しているのです。
つまり、『太陽から発するプラズマが、大気圏にぶつかった時に起こる現象』がオーロラの正体なのです。
オーロラを見るための3条件
気になるのはやっぱり『どうすれば見れるのか』ということですよね。
オーロラを見るために必要なポイントを3つご紹介します。
①オーロラベルト帯の下にいること
オーロラベルト帯(北緯65~70度)の下にいないとオーロラが見えないと思っていいでしょう。
②暗いこと
いくらオーロラベルト帯の下にいても、明るい大都市のど真ん中にいては、自然の光のオーロラの光は消されてしまいます。都会で星が見えにくいのと同じですね。
③天気がいいこと
オーロラは、太陽から発せられるプラズマが大気圏にぶつかるとき、つまり上空100km~500kmの高いところで起きている現象です。そのため、もちろん雪がふぶいていたり、雲っていたりすると視界が遮られてしまい、観測することは出来ないのです。
これらの3条件をすべて満たしたとき、オーロラに出会える確率はグッと高まります!
オーロラを見るなら・・・体への負担が少ないフィンランドがおすすめ!
◆オーロラベルトはどこにあるのか・・・
オーロラベルト=オーロラが頻繁に出現するエリア ですね☝
北極点を中心に見てみると、北欧やアラスカ、カナダなど緯度が高く寒いエリアの上空にオーロラベルトがあるのがわかります。
◆オーロラはいつ頃見られるのか・・・
夜が暗くなる9月から、夜が少しずつ明るくなる4月までがおすすめです。
その中でもオーロラの活動が一番活発なのは秋と春と言われています。
秋と春は地球と太陽の位置関係により、オーロラを発生させる太陽フレアと地球の磁場との相互作用が最大になる確率が高くなるからです。
またオーロラを見る確率はフィンランドの北へ行けば行くほど上がると言われています。
◆オーロラは何時ごろ見られるのか・・・
オーロラは暗くなければ見られませんから、もちろん観測するのは夜ですね。
そうなってくるとやはり【寒さ】と【睡魔】との闘いになり、体力勝負なイメージをお持ちではないでしょうか。
でも!そんな心配をお持ちの方に朗報です!
北欧のフィンランドでは、発生ピークは21時~深夜1時なので
比較的早い時間にオーロラ観賞ができるんです♬
アラスカやカナダでは観測時間帯が遅く(深夜~明け方に発生することが多いです)まさに睡魔と闘いながらの体力勝負です
フィンランドは他のエリアに比べて、比較的睡眠時間も確保できるため、
日中の観光も楽しむことができます♬
フィンランドは小さな村に滞在することが多いため灯りが少なく、
ホテルの近くでゆっくりとオーロラ観賞ができます♬
ラップランドのおすすめ観測地のご紹介♪
フィンランドのオーロラ観測地『ラップランド』の各街の特徴をご紹介していきます。
★ラップランド★
太陽がまったく地平線下に沈まない「白夜」が訪れる北極圏一帯(ノルウェー北部から白海までの沿岸地帯で,フィンランド,スウェーデン,ロシア北部を含む地域)のことを、北欧諸国ではラップランド(Lappi)と呼んでいます。
フィンランドのラップランド地方は北極線より少し南の地域までも含みます。先住民族サーミ人が、伝統的にトナカイ放牧で育んできた文化をもちます。
ラップランドといえばココ!王道の『サーリセルカ』
ラップランド地方最北のウィンターリゾート地として知られる街『サーリセルカ』。
オーロラ観測の先駆けにもなった村で、オーロラ観測地のメッカ(聖地)とも呼ばれています。
北欧雑貨を取り扱うお土産屋や、郵便局、スーパーマーケット、レストランが点在しており、コンパクトながら充実しているのがサーリセルカのポイントです。
しかも村の施設は全て徒歩圏内なので、街まるごと自分の足で回って楽しむことができます。
(有料ですがバスが走ってるので、雪道を歩くのが大変なときはバスでラクチン移動)
日本語メニューのあるレストランも比較的多いので、自由食に慣れていない人でも安心です。
北海で獲れた新鮮なサーモンを使った料理や、名物のトナカイ肉を使った料理など、この地ならではのお食事をぜひ味わってみてください♪
オーロラを見たいなら、街中に観測スポットがいくつかあるので、しっかり防寒対策をして、晴れた星空のタイミングで出かけてみてください。
街の北東に位置する「サーメ教会」は、24時間温かく出迎えてくれます。
寒さをしのぎに立ち寄ってみてもいいですね。
ウルホケッコネン国立公園にある「オーロラハウス(aurora house)」も自由に入ることができ、大きな窓があるハウス内で暖をとりながら、オーロラ出現を待ってみるのもいいですね。
大人だって会いたい!サンタの村がある街『ロバニエミ』
フィンランドのロバニエミには「サンタクロース村」があり、本物のサンタさんに1年中会うことができます。
子供から大人まで、心ときめいちゃう瞬間を体感してみませんか?
ここでは、本物のサンタさんに会えるのはもちろん、サンタさんとの写真撮影や、郵便局もあるのでサンタクロース村の消印が押されるお手紙を送ることもできます。
すぐ送りたい場合は黄色いポストへ、クリスマスカードとして送りたい場合は赤いポストへ入れましょう。
また、ロバニエミは北極圏の入り口としても知られてます。
園内には、北緯 66°33′を示す線がありますので、北極圏またぎをしてみましょう。
ロバニエミはラップランドでも比較的大きな街なので、オーロラを見るには街中だと光が若干多めかもしれません。
より確率を上げてオーロラを見るには、オウナスヴァーラの丘に建つホテルの屋上からや、オーロラハンティングバスツアーを利用して観測するのがオススメです。
ベリーを食べながら⁉『ルオスト』でハイキングをしよう
北極圏から北へ約100kmに位置する街『ルオスト』。
なかなか馴染みがないかもしれませんが、この街は紫色に輝く宝石アメジストの採掘が行われていることで有名です。
ピュハルオスト国立公園では、ミニハイキングを楽しむことができます。
秋には紅葉したハイキングルートを歩くのもワクワクしますよ。
観光客以外にも地元の人もよく訪れるこちらは、いたるところにあるベリーを摘みながら、ハイキングをする家族連れを見かけます。
私も試しましたが、なかなかクセになります。(キノコ狩りは危ないのでやめましょう)
オーロラを見るには、より街明かりの少ないスポット(地図上のオーロラ観測ポイント)で観測するか、ホテルによっては天井ガラスイグルーのお部屋で宿泊することができるので、暖かいお部屋でオーロラ出現を待つのもいいですね。
いかがでしたでしょうか?
フィンランドのオーロラの魅力を少しでもお届けできたなら幸いです♪
弊社がおすすめするフィンランドのオーロラツアーを下記のリンク先よりご紹介させていただきます。
フィンランドのラップランドにて、感動のオーロラ体験をしてみませんか?
クラブツーリズムのおすすめオーロラコースのご紹介♪
東京発・中部発・関西発コースのラインナップをご用意しています。
その他にも、さまざまな情報発信中!
ご自宅から参加可能!旅の準備はこちらから!海外オンラインツアー・オンライン説明会
Twitterやってます!
海外旅行の最新情報を配信中♪
海外旅行の最新情報を配信するクラブツーリズムの公式Twitter公開中!
コロナ禍の海外現地情報や海外旅行の最新情報、観光地情報に加え、海外ツアー販売開始の際にはいち早くツアー発表をTwitterで配信しています!是非フォローをお願いします。
クラブツーリズムから旅に関する最新の情報をお届け!
クラブツーリズムからメールマガジンをお届けしています。
多数あるツアーの中から厳選した、人気のツアーや限定ツアーの情報をご希望の方はメルマガ会員への登録をお願いします。
◎クラブツーリズムのWEB会員でない方はこちらから
◎クラブツーリズムのWEB会員だけれどもメルマガは受信していない方はこちらから
※既にインターネット会員の方も、配信設定を変更することでメールマガジンをお受け取りいただけます。ログイン後、メールマガジンの設定を変更ください。
SNSでも最新の情報をお届けしています。旅に関する最新の情報を共有しましょう!
お問合せ先
ヨーロッパ旅行センター(東京発はこちら)
【メール】euro.yoyaku@club-tourism.co.jp
【住所】〒135-8308 東京都江東区枝川一丁目9-6 住友不動産豊洲ビル
【TEL】050-3649-8441
【電話営業時間】月曜~土曜9:15~17:30(日曜祝日:休業)
名古屋海外旅行センター(中部発はこちら)
【メール】nagoya.yoyaku@club-tourism.co.jp
【住所】〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-3-21 セントライズ栄4F
【TEL】 052-300-0033
【電話営業時間】月曜~土曜9:15~17:30(日曜祝日:休業)
【来店窓口営業時間】月曜~金曜9:30~17:00(土曜日曜祝日:休業)
※名古屋ご来店窓口は開設以来多くのお客様にご利用いただきましたが、2023年11月30日をもって営業を終了することとなりました
関西海外旅行センター(関西発はこちら)
【メール】osaka.yoyaku@club-tourism.co.jp
【住所】〒542-8566 大阪府大阪市中央区難波4丁目1番15号 近鉄難波ビル8F
【TEL】06-6733-0080
【電話営業時間】月曜~土曜9:15~17:30(日曜祝日:休業)