クラブツーリズムのハイキングツアーに同行したガイドより届いた現地リポートをご紹介します!
<ハイク初級>『尾瀬に約24時間滞在!心ゆくまで尾瀬ヶ原ゆっくりハイキング 2日間』

皆さまこんにちは!ハイキング担当の荒田です。
先日実施されたハイキングツアーに同行したガイドから現地リポートが届きました!

どんなツアー?

髙木律子ガイドとゆっくりあるくシリーズ

昨年から新しく企画された、『髙木律子ガイドとゆっくりあるく』シリーズ。
実際のコースタイムより約1.2倍の時間をかけてじっくりハイキングをするので、現地在住ガイドならではの知識と魅力をたっぷりとご堪能いただけます!
そして、はじめてのあるき旅という方にもおススメ

画像: 髙木律子ガイド

髙木律子ガイド

白馬村に移住して約20年。
北アルプスや八ヶ岳、尾瀬などを中心に登山ガイドをしています。

↑↑シリーズの詳細・お申し込みはこちらをクリック↑↑

尾瀬に約24時間滞在!心ゆくまで尾瀬ヶ原ゆっくりハイキング 2日間

今回の目的地は、一生に一度は訪れたい尾瀬
1日目は鳩待峠から入山し、山ノ鼻を経て山小屋・龍宮小屋にご宿泊。尾瀬の中に泊まるからこそ見られる星空朝焼けを満喫して、2日目はヨッピ吊橋を経由して鳩待峠へ下山する行程です。

尾瀬に約24時間滞在 × ゆっくりペースでめぐるので、無理せず尾瀬を満喫できます♪

※星空や朝焼けは、天候により見られない場合があります

画像: 尾瀬MAP

尾瀬MAP

画像: 尾瀬に約24時間滞在!心ゆくまで尾瀬ヶ原ゆっくりハイキング 2日間

ツアーの様子/白馬日和♪より

昨日までクラブツーリズムのお客さまと一緒に、尾瀬ヶ原を歩いてきました。
昨年からスタートした「ゆっくりハイキングシリーズ」、今までずっと日帰りだったけど、
なんと!初の泊まり企画、今回はその1本目でした。

天気予報では、大気の状態が不安定で夕方は雷雨というとおり、入山口の鳩待峠(はとまちとうげ)に着いたら間もなく雨がパラついてきました。なにやら雲が真っ黒~。
レインウェア上下を着て、ザックカバーもかけて出発となりました。

画像: 先行き暗い?鳩待峠にて

先行き暗い?鳩待峠にて

画像: 雨に濡れる登山道を山ノ鼻に向けて降りていきます

雨に濡れる登山道を山ノ鼻に向けて降りていきます

初めの下りではスリップしないよう、特に慎重に、ゆっくりと下りました。
雨はさほど気にならない程度で良かった。 姿勢良く、小さな歩幅で歩いて行きますよ。

生き生きした森の緑、ムラサキヤシオ、オオカメノキなどを愛でつつ、山の鼻(やまのはな)へ。
急に雨が強まって、急ぎ足で山の鼻ビジターセンターの軒下に逃げ込みました。ふぅ~。

画像: ムラサキヤシオ

ムラサキヤシオ

画像: 豪雨で雨宿り@山ノ鼻ビジターセンターの横

豪雨で雨宿り@山ノ鼻ビジターセンターの横

いよいよここから尾瀬ヶ原ハイキング。 雨が止んだタイミングで出発できたので超ラッキー。 
時おり空が明るくなって、ミズバショウ、リュウキンカ、ヒメシャクナゲ、ヤチヤナギなど、植物を紹介しながら歩く事ができました。 メモを取ってるお客さんもおられました。

画像: 雨上がりの尾瀬ヶ原

雨上がりの尾瀬ヶ原

画像: ミズバショウ

ミズバショウ

画像: ヒメシャクナゲ

ヒメシャクナゲ

尾瀬ヶ原を歩くこと4km少々、今回宿泊でお世話になる龍宮小屋さんです。ただいま~!
なんとか雨には当たらずに到着できて、濡れていたレインウェアもほぼ乾いてました。良かった。

画像: ただいま~!宿泊でお世話になった龍宮小屋さん

ただいま~!宿泊でお世話になった龍宮小屋さん

画像: 龍宮小屋さんの夕食♪

龍宮小屋さんの夕食♪

夕食はおかみさんの手作りで、並んだ美味しいお惣菜の数々に舌鼓♪ 
お風呂にも入れてさっぱり。コロナ禍以降は石けんシャンプー類の利用をOKにしたそうです。
消灯は9時でした。テレビもないしね、明日に備えて早めに休みましょう・・・zzz 

翌朝は雲が多いながらも、尾瀬の名峰・燧ヶ岳(ひうちがたけ)と至仏山(しぶつさん)を見ることができました。 前日はチラッとしか見られなかったから、皆さん喜んでらっしゃいました。

画像: 朝霧がかかる燧ケ岳

朝霧がかかる燧ケ岳

画像: 池塘に映る至仏山

池塘に映る至仏山

野鳥のさえずり、カエルの歌。 耳に心地よく癒やされます・・・

この日は約3時間をかけて尾瀬ヶ原をぐるっと周回して、また山の鼻へ。
ところどころで植物ウォッチングしたり、触ってみたり、香りをかいでみたり。

画像: 開き始めたタテヤマリンドウ

開き始めたタテヤマリンドウ

画像: マルバノモウセンゴケ

マルバノモウセンゴケ

池塘(ちとう=湿原のなかの池の部分のこと)の中には何が見えるかな~(^_^)?

画像: 通称「イモリ池」で池塘の観察をするお客様

通称「イモリ池」で池塘の観察をするお客様

山の鼻についてからは各自でランチタイム。 至仏山荘・山の鼻小屋・尾瀬ロッジさんの食堂でそれぞれランチ営業をしていて、平日は混雑もあまりないので利用しやすいですね。

画像: 尾瀬ロッジさんのランチメニュー

尾瀬ロッジさんのランチメニュー

画像: 至仏山荘さんのランチメニュー

至仏山荘さんのランチメニュー

私はその時間を利用して、希望者と一緒に「植物研究見本園」まで足を伸ばしました。
ここは比較的小さなミズバショウが見られて、皆さんたくさん写真を撮ってらっしゃいました。

画像: 希望者と一緒に研究見本園をお散歩

希望者と一緒に研究見本園をお散歩

画像: 研究見本園

研究見本園

ランチタイムの後は、また入山口の鳩待峠へ。標高差約200mの登りを戻ります。
しんどそうに歩いてる方もいたけど、休憩を何度か取りつつ、ゆっくりペースで登りました。
登り切って鳩待峠に着いた瞬間、どなたもパァッと笑顔になっていたのが印象的でした。

皆さまお疲れさまでしたー!
楽しかったと言っていただけ何よりです。また季節を変えてぜひ尾瀬にお越し下さいね。

~おまけ~
名物の「花豆ソフトクリーム」@650円、鳩待峠にて。
コクのある豆の風味と、ほどよい甘さが美味しい♪

画像: 花豆ソフトクリーム@650円

花豆ソフトクリーム@650円

山の鼻の至仏山荘でも販売してるけど、今日の私はここで締めたかった気分☆

6/5 登山ガイド 髙木律子

画像: ツアーの様子/白馬日和♪より

いかがでしたでしょうか?
あるいていかなければ見られない景色というのは、特別感にあふれますね。

クラブツーリズムでは、この他にも尾瀬に行くツアーを豊富なラインナップでご用意しております!
ぜひ、今年こそ遥かなる尾瀬へ足を運んでみませんか?

↑↑尾瀬ツアーの詳細・お申し込みはこちらをクリック↑↑

髙木律子ガイドと行くゆっくりハイキングシリーズ 

ハイキング初心者にもおすすめ♪

ハイキング中は基本的には先頭にガイド、最後尾に添乗員がついておりますので何か不安なことがあってもすぐにサポートできる体制となっております。

ハイキングにまだ慣れておらず、団体のペースについていけるかな…と不安になっている方も、実際のコースタイムより約1.2倍の時間をかけてじっくりあるく当シリーズなら、安心してご参加いただけます!

今後の予定

(募集ページは随時更新していきます)
7月 黒部ダム 日帰り
8月 高山植物咲く白馬八方 日帰り
9月 白駒池 日帰り
10月  戸隠 日帰り

↑↑シリーズの詳細・お申し込みはこちらをクリック↑↑

必要な装備はどんなもの?

初心者の方でも一目見て分かる、装備の例をご紹介いたします。もちろん代用品でも結構です。
また、急な雨に備えた雨具のご用意や転倒時に備え両手を開けられるザックタイプのお荷物がおすすめです。

画像: 装備について

装備について

お知らせ

おすすめ特集・ツアー

他にも、様々なハイキング&ウォーキングのツアーがございます!
宿泊でたっぷりと楽しむツアーから、気軽にご参加いただける日帰りツアーまで!
お好みのツアーを探してみてください♪

おすすめ記事

新しく「あるく」のLINEができました!

お得な情報や新コースのご案内など配信予定です。
まずはおともだち登録をお願いします!
★ご登録はこちらから★
↓パソコンでご覧いただいている方は下記画像をスマートフォンにて読み込みお願いします↓

画像: 新しく「あるく」のLINEができました!

クラブツーリズムから旅に関する最新の情報をお届け!

クラブツーリズムからメールマガジンをお届けしています。
1万件以上あるツアーの中から厳選した、人気のツアーや限定ツアーの情報をご希望の方はメルマガ会員への登録をお願いします。
◎クラブツーリズムのWEB会員でない方はこちらから
◎クラブツーリズムのWEB会員だけれどもメルマガは受信していない方はこちらから
※既にインターネット会員の方も、配信設定を変更することでメールマガジンをお受け取りいただけます。ログイン後、メールマガジンの設定を変更ください。
SNSでも最新の情報をお届けしています。旅に関する最新の情報を共有しましょう!
インスタグラム
facebook
youtube
LINE

お問い合わせ

【メール】aruku@club-t.com
【住所】〒135-8308 東京都江東区枝川1-9-6住友不動産豊洲ビル クラブツーリズム株式会社
【電話営業時間】月曜~土曜9:15~17:30 日曜祝日:休業

This article is a sponsored article by
''.