7月13日に岡田ガイドの現地集合コースで、陣馬山へ行ってきました♪
こんにちは、山旅会添乗員の蓬田真弓です!
![画像1: 7月13日に岡田ガイドの現地集合コースで、陣馬山へ行ってきました♪](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783238/rc/2019/07/18/3cac490522157d4d92eae5ca0344868a1b3c7c85_xlarge.jpg)
山頂目指すコースは色々ありますが、今日は一番古いコース、古道があった栃谷尾根を登ります!
藤野駅からタクシーにのり、栃谷休憩所からスタート!
はじめは汗ダラダラかきながら民家の脇をぬけ歩いていき山道へ。
![画像2: 7月13日に岡田ガイドの現地集合コースで、陣馬山へ行ってきました♪](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783238/rc/2019/07/18/60d3b3ecbb5233e4d5119635a5fdf7e5aa604eb8_xlarge.jpg)
![画像3: 7月13日に岡田ガイドの現地集合コースで、陣馬山へ行ってきました♪](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783238/rc/2019/07/18/c5d49332aa10ba0d627be2562ea6fbc30f138031_xlarge.jpg)
尾根に入ると、山の風は気持ちいい(*≧∀≦*)
あと何キロと目安の看板を見つつジワリジワリ登っていきます~
![画像4: 7月13日に岡田ガイドの現地集合コースで、陣馬山へ行ってきました♪](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783238/rc/2019/07/18/d1c077934fb94dc8ed9a91f041cdd7f334436583.jpg)
![画像5: 7月13日に岡田ガイドの現地集合コースで、陣馬山へ行ってきました♪](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783238/rc/2019/07/18/2fb9ad52fb5a8e4f42c187fc2f30af7ecff3f6ed.jpg)
ヤブレガサの花や、ムラサキシキブの花を発見~
![画像6: 7月13日に岡田ガイドの現地集合コースで、陣馬山へ行ってきました♪](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783238/rc/2019/07/18/6d76692c333f76531540ea9e7f8bcca4fca33b2d.jpg)
オカトラノオ咲く道をぬけ、
![画像7: 7月13日に岡田ガイドの現地集合コースで、陣馬山へ行ってきました♪](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783238/rc/2019/07/18/cc9a6f2677584be038882c7cd943fbd4ecd38777_xlarge.jpg)
階段急登(。>д<)を登りきると景信山からの縦走路と合流~
![画像8: 7月13日に岡田ガイドの現地集合コースで、陣馬山へ行ってきました♪](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783238/rc/2019/07/18/62b094765f4dbce82bfb89913ae37d9c8af49c7f.jpg)
ここまでくれば山頂まであとちょっと!
![画像9: 7月13日に岡田ガイドの現地集合コースで、陣馬山へ行ってきました♪](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783238/rc/2019/07/18/cc7aa0cfc29d2cb22bce81b96ce83c930a4f65d0.jpg)
ウツボグサたくさん咲く道ひとのぼりで、
![画像10: 7月13日に岡田ガイドの現地集合コースで、陣馬山へ行ってきました♪](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783238/rc/2019/07/18/69043b8e198f38a9a783a49c0122fd627240628b.jpg)
![画像11: 7月13日に岡田ガイドの現地集合コースで、陣馬山へ行ってきました♪](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783238/rc/2019/07/18/3a3525fa907b399cd62734637ade7a10f714de7f.jpg)
天を仰ぎ見る白馬立つ山頂到着\(^o^)/
梅雨の晴れ間の今日はとってもラッキー☆
展望楽しみ、のんびりタイム。
お馬さんに関係あるのかしら?と名前の由来が気になる方!北条氏の滝山城を攻めた武田氏が陣を張った「陣場」説、カヤ刈場であったことから「茅(チガヤ)場」から音が変化したとの説、馬の陣を張ったことから「陣馬」の文字が使われた説色々あります。
![画像12: 7月13日に岡田ガイドの現地集合コースで、陣馬山へ行ってきました♪](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783238/rc/2019/07/18/53ac19d265c9b24b4dcf7285bb12fd07c091600f_xlarge.jpg)
そうして下りは家族に人気の歩きやすい一ノ尾根コースを下ります~
![画像13: 7月13日に岡田ガイドの現地集合コースで、陣馬山へ行ってきました♪](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783238/rc/2019/07/18/1e462780fdc8f99ad00f37157961ed75646e5c1e_xlarge.jpg)
![画像14: 7月13日に岡田ガイドの現地集合コースで、陣馬山へ行ってきました♪](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783238/rc/2019/07/18/afce1f5e30049a975a9c6cc8f9cba38a20262bbe.jpg)
ホタルブクロや、巨大マムシグサや、ジャノヒゲ、に別れを告げ、滑りやすい道を慎重に下りゴールです!
![画像15: 7月13日に岡田ガイドの現地集合コースで、陣馬山へ行ってきました♪](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783238/rc/2019/07/18/edeb6b9ea371f8b66601870cd863942264ed3bb7_xlarge.jpg)
最後までラッキーで、山は雨に降られず、バス停向かう道までは傘をさして歩きました。
三連休初日、山の天然クーラーの爽やかな風を受け、気持ちよく歩けた山行でした(^_^)♪
-------------------------------------------------------------------------------------------
クラブツーリズム株式会社
首都圏テーマ旅行センター
〒160-8303 東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング
TEL:03-5323-5566
【営業時間】月曜~土曜 9:15~17:30
日曜・祝日 お休みとなります
-------------------------------------------------------------------------------------------
クラブツーリズムから旅に関する最新の情報をお届け!
クラブツーリズムからメールマガジンをお届けしています。
1万件以上あるツアーの中から厳選した、人気のツアーや限定ツアーの情報をご希望の方はメルマガ会員への登録をお願いします。
◎クラブツーリズムのWEB会員でない方はこちらから
◎クラブツーリズムのWEB会員だけれどもメルマガは受信していない方はこちらから
※既にインターネット会員の方も、配信設定を変更することでメールマガジンをお受け取りいただけます。ログイン後、メールマガジンの設定を変更ください。
SNSでも最新の情報をお届けしています。旅に関する最新の情報を共有しましょう!
・LINE
・インスタグラム
・facebook
・youtube