大自然に囲まれた東北は味覚の宝庫!ウニやホタテなどの海の幸や、野菜や果物などの山の幸が有名ですが、秋に味わっていただきたい美味が、松島の牡蠣、大船渡のサンマ、肘折のきのこです!新鮮なグルメを楽しみたいなら現地で味わうのが格別ですよ♪ 観光地情報と共に、食材の魅力もご紹介します。

思い切り旅を楽しめる日が早く来ることを願って、各地の魅力をブログでお届けしています。お得な情報や最新のツアーはメールマガジンでもお届けしています。こちらからご登録ください。

松島(宮城)で身が大きくぷりぷりの牡蠣を食す

宮城県の沿岸地域にある町「松島」。260余りの諸島が点在する松島湾の風景は、日本三景のひとつにも数えられる美しさです。様々な海産物の中でも松島で特に名物なのが牡蠣で、生牡蠣の生産量は日本一です。
牡蠣がおいしい理由は、2つあります。

1:理想的な環境
三陸地方は、北からの寒流と南からの暖流がぶつかる栄養豊富なスポットで、世界三大漁場と呼ばれています。特徴であるリアス式海岸の周りは壮大な山々で囲まれており、森林に降り注いだ雨水が地中深くに染み込み、海岸へと流れ込んできます。そんな海と森が共存している環境こそが、おいしくて清潔な牡蠣を育てるのに最適です。

2:手間ひまをかけた養殖工程
牡蠣の放卵時期に種付牡蠣を海の中に垂らし、海の中で育っている牡蠣の卵を付着させます。3ヶ月後に一度引き上げ間引きをし、再び海中に戻し牡蠣の成長を待ちます。十分成長した牡蠣をクレーンで吊り上げ、殺菌海水で浄化を行います。このように、熟練の漁師たちが手間ひまかけて大切に育てているのです。

松島牡蠣の旬のシーズンは10月から3月ですが、実は一年中食べることができます。シーズンを外れた牡蠣も十分おいしいですが、旬の時期の牡蠣は身も大きくもっともおいしいのでおすすめです!
旬の時期には松島牡蠣祭りが行われたり、牡蠣食べ放題の牡蠣小屋がオープンしたりと、松島の町をあげて盛り上がります。

過去にご案内した「第11回 松島大漁かきまつりin磯島」のツアーにご参加いただいたお客様からは、「安い金額でたくさんの体験をさせていただきました!楽しかったです!」とのご感想をいただいています。(2017年お客様アンケートより)

画像: 牡蠣

牡蠣

松島のおすすめ観光名所(1)日本三景・松島の島巡り「松島島巡り観光船」

約50分程かけて松島湾内で有名な「鐘島」「仁王島」、そびえ立つ岩肌の「陰田島」、縄文時代の遺跡が発見された「舟入島」、人が住んでいる桂島と野々島の間を通ります。(※仁王丸コース(大型船))松島海岸からでは決して見ることのできない松島湾独特の島々や風景を見ることができます。

画像: 松島湾の島々(宮城県)お客様写真 大西 勝様:愛媛県在住

松島湾の島々(宮城県)お客様写真 大西 勝様:愛媛県在住

松島おすすめ観光名所(2)伊達政宗の菩提寺「国宝 瑞巌寺(ずいがんじ)」

国宝、重要文化財に指定される歴史的建造物が多く立つ瑞巌寺(ずいがんじ)
本堂・庫裏・中門など桃山時代の特徴を残す建物は、1604年、伊達政宗が5年の歳月を費やし、完成させたもので、見どころも多く、松島を訪れるのであれば外すことのできない観光スポットになっています。

画像: 松島 瑞巌寺 本堂

松島 瑞巌寺 本堂

松島おすすめ観光名所(3)縁結びと数珠作りが人気!「円通院」

伊達家2代忠宗の嫡男 光宗の菩提寺。東北地方では数少ない 格式ある方三間霊屋の遺構であり、3世紀半もの間秘蔵とされた国の重要文化財です。世界に一つしかないオリジナルの数珠作りを体験できたり、「良縁」のための縁結び観音でお参りを楽しめます。

また、過去の円通院紅葉ライトアップへ行くツアーに参加されたお客様からは、
「円通院ライトアップはとても良かったです。また参加します。」
「とても素晴らしかった。」
「来年も見たいと思った。」
などのご感想をいただいています。(2017年のお客様アンケートより)
是非、一度、足をお運びいただいてはいかがでしょうか?
※恐れ入りますが、2020年は、円通院紅葉ライトアップツアーの造成予定はありません。

画像: 紅葉でライトアップされた松島円通院

紅葉でライトアップされた松島円通院

大船渡(岩手)の特産品 脂ののったサンマ

本州一のサンマの水揚げ量を誇る大船渡港。サンマは、ホタテ、カキ、ワカメなどと肩を並べる大船渡の特産品です。豊かな恵みをもたらす理由は2つあります。

1:豊かな漁場
三陸沖では、栄養素を豊富に含んだ寒流の親潮が、南から流れてくる暖流の黒潮にぶつかって潮目を形成し、プランクトンが大量に発生するため、それを食べる小魚、さらにその小魚をエサとするサンマ、カツオ、サバなど多くの魚が集まります。

2、日本屈指の水揚げ量を誇る数々の漁港
青森県から宮城県までの沿岸は、複雑に入り組んだリアス式海岸が続いています。奥行きのある湾内は波が穏やかで水深があるため、数多くの漁港が作られました。
サンマは言うまでもなく秋を代表する魚です。脂がのっていて美味しいのは、北の海から三陸沖辺りまで南下してくる秋から晩秋にかけて。秋には炭火焼きでこんがり焼いたさんまを楽しむサンマ祭りも開催しますので、現地へ行き、サンマをご堪能いただいてみてはいかがでしょうか?

画像: 秋のグルメ サンマ

秋のグルメ サンマ

大船渡のおすすめ観光名所 景勝地 「碁石海岸(ごいしかいがん)」

国の名勝・天然記念物にも指定される碁石海岸は、碁石のように黒く丸い石が敷き詰められた「碁石浜」をはじめ、三つの洞門が印象的な「穴通磯」打ち寄せる波によって水が勢いよく吹き上がる「潮吹き岩」など三陸海岸の壮大な自然を感じる多くの見所があります。
毎年6月から11月頃までは「碁石海岸穴通船」も運行されていて、海上から迫力満点の碁石海岸の景色を楽しむこともできます。

画像: 碁石海岸

碁石海岸

肘折(山形県最上郡大蔵村)自慢の種類豊富なキノコ

肘折自慢のグルメといえば春は山菜、秋は種類豊富なキノコ。特にナメコは大蔵村の特産品で、毎年、秋に「なめここけし祭り」が盛大に開催されています。「マスダケ、ブナカノカにマイタケ。他にもトビダケ、ムキタケ…」と、他にも、様々なキノコに出会える肘折。秋には「ここでしか食べられないキノコ」を求めて県内外から多くの〈キノコ好き〉が訪れるそうです。
肘折でキノコが自生するのは、肘折カルデラにすっぽり包まれた独自の地形や土壌があるため。繊細な山の恵みを楽しむグルメ旅はいかがですか?

画像: 秋のグルメ キノコ

秋のグルメ キノコ

肘折のおすすめ観光名所 「肘折温泉(ひじおりおんせん)」

開湯1200年と長い歴史と伝統を受け継ぎ、湯治場の雰囲気を残す温泉地。広大な山々と渓流ではっきりとした四季を感じることができます。食では、春は山菜・秋にはきのこ・・・と山の恵が溢れ、岩魚や鮎などの川の恵も各宿泊地にて堪能できます。また、公衆浴場もあり、お気軽に湯めぐりも楽しめます。泉質は塩化物泉・炭酸水素塩泉です。
歴史ある温泉でゆったりと贅沢な時間をお過ごしいただけることでしょう。

画像: 肘折温泉

肘折温泉

豊饒な大地と豊かな漁場に恵まれた東北 美味の旅へ!

東北屈指の生産量を誇る牡蠣、サンマ、キノコを求め、秋は東北 グルメの旅へ出かけませんか?広大な山々や、海の自然、歴史に出会い、心も体もリフレッシュしましょう!

ご案内した観光地へ行くツアーは、Go To Travelキャンペーンにて、準備が出来次第、ご案内予定です。(8月上旬より順次ご案内予定です。)

下記の特集でも、Go To Travelキャンペーンの準備が整い次第、ご案内いたします。

クラブツーリズムから旅に関する最新の情報をお届け!

クラブツーリズムからメールマガジンをお届けしています。
1万件以上あるツアーの中から厳選した、人気のツアーや限定ツアーの情報をご希望の方はメルマガ会員への登録をお願いします。

◎クラブツーリズムのWEB会員でない方はこちらから
◎クラブツーリズムのWEB会員だけれどもメルマガは受信していない方はこちらから
※既にインターネット会員の方も、配信設定を変更することでメールマガジンをお受け取りいただけます。ログイン後、メールマガジンの設定を変更ください。

SNSでも最新の情報をお届けしています。旅に関する最新の情報を共有しましょう!
LINE
インスタグラム
facebook
youtube

クラブツーリズム株式会社
東北旅行センター

〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-7-20東邦ビル
TEL:022-745-7711
【営業時間】月~土:9:15~17:30 日祝休業
(電話受付のみ。年末年始・GW休業)

This article is a sponsored article by
''.