画像1: 縦走登山を楽しみ隊~ツアーだからできる縦走~

縦走登山を楽しみ隊とは…

”クラブツーリズムがお勧めする全11回のシリーズ型ツアーです”
2023年秋にスタートし2024年の夏まで存分に縦走登山を楽しみます。
秋には紅葉の山を駆け巡り、冬には近隣の里山を、春には花や新緑を横目に、夏は魅力いっぱいのアルプス縦走へ。
おすすめの縦走コースばかりを集めた「縦走」を楽しむ「縦走好き」の為のシリーズです。
ただ、あるくだけではなく縦走特有の上手な歩き方や荷物(パッキング)やその他スキルを学びながらその季節になった山々を楽しみます。

シリーズに参加してみる~各コース詳細~

実施月コース番号行き先コース詳細
10月D7461<登山初級B>『高川山~むすび山 日帰り』【JR初狩駅集合】詳細はこちら
11月D7462<登山中級A>『百蔵山から扇山 日帰り』【新宿出発】詳細はこちら
12月D7463<登山中級A>『権現山~弘法山~大山寺 日帰り』【現地集合】詳細はこちら
1月D7464<登山中級A>『棒ノ折山南部縦走 黒山から棒ノ嶺 日帰り』【現地集合】詳細はこちら
2月D7465<登山中級A>『南高尾セブンサミッツ 日帰り』【京王線・高尾山口駅集合】詳細はこちら
5月D7468<登山中級A>『丹沢・塔ノ岳縦走 2日間』【渋沢駅集合】詳細はこちら
6月D7469<登山中級A(!)>『八ヶ岳・編笠山から権現岳縦走 2日間』詳細はこちら
7月D7471<登山中級B(!)>『白馬三山大縦走 白馬鑓ヶ岳・杓子岳・白馬岳 3日間』詳細はこちら
8月D7473<登山上級>『雲ノ平 4日間』詳細はこちら

★★2023年10月よりスタート月1回の山行です。
★★首都圏から行ける縦走コースを歩きます。集合場所もレベルも様々。
★★縦走コースでしか出会えない風景も楽しみ!
★★同じくらいのレベルのお客様が多いので行程内も無理なく楽しめます
★★なんといっても個人ではアクセスがしにくい「縦走」はツアーに頼るのが一番!
★余計な手配や復路の公共交通機関の時間に焦ることもありません。

2024年夏はここへ行きます!

2024年5月 丹沢 2日間

画像: 新緑の丹沢山稜から富士山を望む(イメージ)

新緑の丹沢山稜から富士山を望む(イメージ)

画像: 植生ゆたかな関東の隠れた秘境丹沢山塊(イメージ)

植生ゆたかな関東の隠れた秘境丹沢山塊(イメージ)

2024年6月 八ヶ岳編笠山~権現山 2日間

画像: 相笠山から権現岳方面を望む(イメージ)

相笠山から権現岳方面を望む(イメージ)

画像: 八ヶ岳の名峰 編笠山(イメージ)

八ヶ岳の名峰 編笠山(イメージ)

2024年7月 白馬連峰 3日間  ※筆者が国内の山で一番好きな山!!

画像: 高山植物も美しい白馬の山稜(イメージ)

高山植物も美しい白馬の山稜(イメージ)

画像: 白馬槍ヶ岳から見る杓子だけと白馬岳(イメージ)

白馬槍ヶ岳から見る杓子だけと白馬岳(イメージ)

2024年8月 雲ノ平 4日間

画像: 日本最後の秘境と言われる雲ノ平。縦走してしかたどり着けない(イメージ)

日本最後の秘境と言われる雲ノ平。縦走してしかたどり着けない(イメージ)

画像: 手つかずの自然を満喫できる(イメージ)

手つかずの自然を満喫できる(イメージ)

画像: どこをとっても絵になる秘境(イメージ)

どこをとっても絵になる秘境(イメージ)

画像: 平地では決してみることができない花や植物の群落にも(イメージ)

平地では決してみることができない花や植物の群落にも(イメージ)

こんな方がご参加しています

画像: こんな方がご参加しています

★★クラブツーリズムの登山教室系シリーズにご参加頂いた方
★★クラブツーリズムの富士山に登り隊シリーズにご参加頂いた方
★★クラブツーリズムの北ア・南ア・中央アに登り隊シリーズにご参加頂いた方
★★縦走登山に行ってみたい方、長距離歩行の練習したい方
こんな方々にご参加頂いております

☆☆☆☆以下お役立ちリンク「縦走登山とは」☆☆☆☆

「縦走」って何?

画像2: 縦走登山を楽しみ隊~ツアーだからできる縦走~

山を始めて慣れ始めると出てくるのがこの「縦走」という言葉。
よく耳にはするけど、いまいちよくわからないという方もいるのでは?
山の用語もいろいろありますね。
簡単に解説すると…
登り始めのスタートと登り終わりのゴールが異なる場所のルートを「縦走」と言います。

他にも
「ピストン」は、スタートとゴールが同じ単純な往復
「周回」は、スタートとゴールは同じだけど往復のルートが異なる
など登山でもいろいろなスタイルがあります。

画像: 「縦走」って何?

縦走登山の魅力

画像3: 縦走登山を楽しみ隊~ツアーだからできる縦走~
画像4: 縦走登山を楽しみ隊~ツアーだからできる縦走~

個人では公共交通機関を乗り継がないと行けなかったり、手配が大変だったり…
時間的な制約で急がされたり、荷物が預けられなかったり…などなど
そんなデメリットは、全て登山ツアーが解消!お任せください

縦走登山とは…? ほかの山登りとは違うの…?

画像: 水晶岳の稜線

水晶岳の稜線

縦走登山が他の登山のコースと大きく異なるのは尾根伝いに歩き
登山開始場所と下山場所が異なるものになります。
つまりは常に変化していく山の様相に体を順応させていかなければなりません
山の歩き方も縦走ならではの歩き方に変化が必要で
水分補給や栄養補給も変わっていきます
また、ロングコースも多く体力的にもハードなコースが多く存在します

夏山の人気コースは縦走の山々が多い!?

画像: 表銀座コースより望む

表銀座コースより望む

中房温泉~燕岳~大天井岳~西岳~東鎌尾根~槍ヶ岳~上高地の表銀座縦走コース
高瀬ダム~烏帽子岳~野口五郎岳~鷲羽岳~双六岳~西鎌尾根~槍ヶ岳~上高地を歩く裏銀座縦走コース
といった縦走登山ルートは今も非常に人気のあるルートです

ちなみにこの「銀座」というのはこのルートの人の多さが銀座の街並みの人の多さの様だったため
このような敬称がついたとされています。
来年も多くの人が訪れるであろう山々ですが非常に危険なのも事実です…
そこで!!縦走登山での体の使い方や山の歩き方を学ぶ絶好の機会を冬の間にご用意いたしました!

★★縦走登山を楽しみ隊シリーズに参加してみよう!2023年秋スタート★★

画像: ★★縦走登山を楽しみ隊シリーズに参加してみよう!2023年秋スタート★★
10月D7461<登山初級B>『高川山~むすび山 日帰り』【JR初狩駅集合】詳細はこちら
11月D7462<登山中級A>『百蔵山から扇山 日帰り』【新宿出発】詳細はこちら
12月D7463<登山中級A>『権現山~弘法山~大山寺 日帰り』【現地集合】詳細はこちら
1月D7464<登山中級A>『棒ノ折山南部縦走 黒山から棒ノ嶺 日帰り』【現地集合】詳細はこちら
2月D7465<登山中級A>『南高尾セブンサミッツ 日帰り』【京王線・高尾山口駅集合】詳細はこちら
5月D7468<登山中級A>『丹沢・塔ノ岳縦走 2日間』【渋沢駅集合】詳細はこちら
6月D7469<登山中級A(!)>『八ヶ岳・編笠山から権現岳縦走 2日間』詳細はこちら
7月D7471<登山中級B(!)>『白馬三山大縦走 白馬鑓ヶ岳・杓子岳・白馬岳 3日間』詳細はこちら
8月D7473<登山上級>『雲ノ平 4日間』詳細はこちら

★★2023年10月よりスタート月1回の山行です。
★★首都圏から行ける縦走コースを歩きます。集合場所もレベルも様々。
★★縦走コースでしか出会えない風景も楽しみ!
★★同じくらいのレベルのお客様が多いので行程内も無理なく楽しめます
★★なんといっても個人ではアクセスがしにくい「縦走」はツアーに頼るのが一番!
★余計な手配や復路の公共交通機関の時間に焦ることもありません。

クラブツーリズムで行くシリーズツアー

画像: クラブツーリズムで行くシリーズツアー

関連リンク ご参加のシリーズに迷ったらこの記事!

This article is a sponsored article by
''.