今回は『アンコールワット』で有名なカンボジアについてご紹介いたします!
アンコールワットをはじめ、カンボジアには歴史的な遺産や美しい自然、地元の文化など、魅力的なスポットがたくさんあります。
遺跡を巡りながら、カンボジアの壮大な歴史を感じたり、食文化を楽しんだり…。
そんな様々な魅力をお届けしますので、ぜひツアーに参加した気分でお楽しみください!

カンボジア担当:眞田
4日間の旅行で、ぎゅぎゅっとコンパクトにお楽しみいただけます!
普段お勤めの方にもお勧めです!
今回紹介するツアーはこちら!
カンボジアってどんな国?
そもそもカンボジアってどんな国?と思う方も多いのではないでしょうか。
カンボジアは東南アジアに位置する、美しい遺跡と豊かな文化のある国です。
世界遺産アンコールワットをはじめとする歴史的な遺跡が多く残されています。
なかでも9〜15世紀にかけて栄えたクメール王朝の壮大な遺跡が多く、クメール文化を感じられることでしょう。
また、伝統舞踊や手工芸品など、独自の文化があります。
カンボジア出発前の入国準備
カンボジアへ入国するには下記2点の事前登録が必須となります。
① 査証(VISA)
② Eアライバルカード
①査証に関しては、弊社代行またはご自身でのご取得かご選択いただけます。
②Eアライバルカードのご登録方法に関しては、ご旅行の最終案内『旅のしおり』にマニュアルを同封してお送りいたします。
添乗員同行のコースではご登録のサポートもさせていただきますのでご安心ください!
詳しいご登録方法はこちらからCHECK!
1日目~成田空港からカンボジアへ~
ベトナム航空を利用して、まずは成田空港からベトナム・ハノイへ!
機内に入ると、客室乗務員さんがベトナムの伝統衣装アオザイを着ています。
その為、機内に入った瞬間から早速異国を感じることが出来ます♪
途中、機内食が出るのはもちろん、おしぼりのサービスもあるのも嬉しいポイントですね♪
約6時間30分でベトナム・ハノイに到着です。
※ご出発日によって、ホーチミン乗り継ぎの場合もございます。
その後,乗継便にてシェムリアップへ!
シェムリアップへは約1時間30分で到着です。
乗継が不安な方は、添乗員同行のコースだと成田空港からご一緒するため安心です!
カンボジアと日本の時差は2時間!
日本が2時間進んでいる計算になります!
時差も少ないので、身体の負担も抑えられます。
>シェムリアップ国際空港に到着!
到着後、入国手続きを経て、空港の出口を出ると現地ガイドが待ってます。
その後、専用車にてホテルへご案内いたします。
>ホテルに到着!!
チェックイン後は、2日目以降のご観光に備えてごゆっくりお身体をお休めください♪
★ホテルのちょっとしたお困りごとも、お気軽に添乗員へご相談ください!
(例えば…お湯出ない、テレビの付け方が分からない、電気の付け方・消し方が分からない、アメニティが足りない等)
【ホテルアメニティについて】
クラブツーリズムでご案内するホテルには、ドライヤー、湯沸かしポット、タオルなど、基本的なアメニティはしっかり揃っています!
ただし、日本のものと比べると、少し質が異なることもありますので、もし「これがないと不安!」というものがあれば、ぜひ日本からお持ちいただくことをお勧めします。
また、ホテルにはパジャマはご用意がありませんので、着慣れたお部屋着をお持ちいただけると、より快適にお過ごしいただけますよ!
わくわくする旅の準備を万全にして、素敵な時間をお楽しみください♪
2日目~シェムリアップ観光~
>シェムリアップ観光
早朝、アンコールワット朝日鑑賞へ!
まだ朝日が昇る前の5:00ごろ、ホテルを出発します。
※朝日の時間によって、ホテル出発時間は前後いたします。
「アンコールワット朝日鑑賞」
朝日が昇るのを待ちながら、徐々に夜が明けていきます。
そして、アンコールワットの向こうから太陽が顔を出す瞬間、幻想的な空間が広がり息を呑むほど美しいです!雨季に訪れると、水面に反射するアンコールワットもご覧いただけます♪
移り変わる夜明けの情景を五感でお楽しみください!
※天候によりご覧頂けない場合もございますので、ご了承ください。
アンコールワット朝日鑑賞(イメージ)/弊社スタッフ撮影
>ホテルにてご朝食
一度ホテルに戻り、ご朝食&ご休憩
朝早かった分、ここでしっかりお休みいただき、日中のご観光に備えます☆
「アンコール遺跡群」
バイヨン寺院をはじめとするアンコール遺跡群は、歴史と神秘が感じられる場所が満載です!
バイヨン寺院やバプーオン、ピミアナカスなど、どの遺跡も圧倒的な規模で、まるで古代の世界に
迷い込んだような気分に。。。
ライ王のテラスや象のテラスでは、壮大な彫刻に触れながら、昔の王国の雰囲気を味わえます。
どこも一度は訪れるべき、魅力たっぷりのスポットです!写真映えも間違いなしです!
運が良ければ、野生のサルに会えるかもしれません♪♪
アンコールワット(イメージ)/弊社スタッフ撮影
野生のサル(イメージ)/弊社スタッフ撮影
「タ・プロム寺院」
アンコール遺跡群の中でも特に印象的なのが、このタ・プロム寺院です!
ここは、木々の根が寺院の石を絡めるように伸びていて、自然と遺跡が融合した幻想的な光景が
広がっています。
有名ハリウッド映画のロケ地にもなったことで、さらに注目を集めています。
歴史と自然が一体となったどこか不思議な魅力を感じてみてください♪
タ・プロム寺院(イメージ)/弊社スタッフ撮影
>ホテルにてご昼食/小休憩♪
午前中はたっぷりと観光を楽しんだ後、ホテルに戻ってアジアン料理を存分にご堪能ください!
その後はお部屋に戻り、リラックスした時間を♪
シャワーやお着換えをして、次のご観光に備えましょう!
「アンコール・ワット西参道手前より夕日に染まる神秘的な夕景をご鑑賞」
静かな夕暮れ時に訪れると、昼間の観光とはまた違った、心が落ち着くような特別な時間を
お楽しみいただけます。
日中の喧騒を忘れさせ、心を落ち着かせてくれる特別なひとときをご堪能ください☆
※天候条件によりご覧いただけない場合がございます。
アンコール・ワット西参道手前より夕日鑑賞(イメージ)/弊社スタッフ撮影

アンコール・ワット西参道手前より夕日鑑賞(イメージ)/弊社スタッフ撮影
>伝統宮廷舞踊アプサラダンス観賞とクメール料理
ここでは伝統的なアプサラダンスの鑑賞とともに、クメール料理の夕食をご堪能いただきます。
アプサラダンスは、優雅な手のひらの動きや繊細な足のステップが特徴的で、カンボジアの歴史と神話が息づく舞踏です。
踊り手たちの美しい衣装と優雅な動きに、目を奪われること間違いなしです!
文化と食が一体となった時間は、カンボジアの魅力を深く感じることができるでしょう☆
3日目~シェムリアップ観光~
「バンテアイ・スレイ」
精巧なレリーフ は圧巻で、見応え抜群です。
バンテアイ・スレイ(イメージ)/弊社スタッフ撮影
☆ポイント☆
下記、奥に全身映っているのが、バンテアイ・スレイ「東洋のモナリザ」です。
このようにスマートフォンのズーム機能では見えないほど彫刻が繊細です。
保護のために立ち入りが制限されており、近くでじっくり見ることはできませんので、望遠カメラや双眼鏡をご持参いただくのがオススメです!
バンテアイ・スレイ「東洋のモナリザ」(イメージ)/弊社スタッフ撮影
「オールドマーケット」
地元の人に愛される市場。カゴバッグや雑貨が並ぶお土産エリアと、野菜・果物・肉・魚が揃うローカルエリアがあり、活気あふれる市場です。お土産探しにもぴったりです♪
オールドマーケット(イメージ)/弊社スタッフ撮影
>レストランにてご昼食/ホテルにて小休憩♪
カンボジア最後のお食事は西洋料理のご昼食をお楽しみください!
その後、ホテルに戻り小休憩のうれしいお時間もございます。
荷造りをしたり、シャワーを浴びてリフレッシュする時間にぴったりです☆
ホテルチェックアウト後はホテル内のレストランにてハイティーの夕軽食をお召し上がりください。
>空港へ
帰りもベトナム航空で移動します。
夕方に出発し、ハノイでお乗り継ぎ。
※ご出発日によって、ホーチミン乗り継ぎの場合もございます。
空港ではお土産を見たり、最後のベトナムコーヒーを楽しむのもオススメです☆
深夜便で成田へ向かいます。
4日目~成田空港到着~
朝、成田空港に到着し、2泊4日のカンボジア旅が終了します!
短い旅ながら、歴史・文化・グルメを満喫できる見どころ満載の2泊4日でした!
皆さんも、次の旅先にカンボジアを選んでみてはいかがでしょうか♪
よくあるご質問
>両替
カンボジアでは アメリカドル(USD)とカンボジアリエル(KHR)が併用 されているため、
どちらを用意すべき?
→基本的にアメリカドルでOK!ほとんどのお店で米ドルが使えます。
1ドル未満のお釣りはリエルで渡されることが多いので、細かいお金として活用しましょう。
☆ポイント☆
1ドル札を多めに用意すると、お支払いがスムーズになりますよ♪
>水道水
・水道水は飲める?
→飲めません。必ずペットボトルの水を購入してください!
スーパー等で簡単に購入できます。
・氷は大丈夫?
→屋台などで販売されている氷は、水道水から作られている可能性があります。
その為、氷入りの飲み物は避けましょう。
・歯磨きやうがいの水は?
→ペットボトルの水を使用しましょう。水道水を使用すると、お腹を壊す可能性があります。
お腹が弱いかたは要注意です⚠︎
>遺跡観光の服装ルール
〈避けるべき服装〉
※寺院は神聖な場所なので、服装のルールを守って参拝しましょう※
ノースリーブ・タンクトップ
ショートパンツ・ミニスカート
透ける服・派手すぎる服
〈適した服装〉
Tシャツ・ブラウス
薄手の長袖シャツ
長ズボン・ロングスカート
歩きやすい運動靴
☆遺跡では、肩や膝が隠れる服装で観光しましょう。遺跡内は歩く距離が長い為、
履きなれたスニーカーがオススメです!
今回紹介したツアーはこちら
カンボジア特集も!
【好奇心で旅する海外】他のテーマシリーズも公開中
クラブツーリズムの好奇心で旅する海外!様々なテーマ別の旅をご紹介!
世界の芸術や歴史、鉄道、グルメなど新たな旅の魅力を見つけませんか?
<花咲くワールド>
『花カレンダー2021』
<夜空の物語>
『夜を美しくする〇〇シリーズ』
<来た来た!アニマル>
『キュン死注意!ふわふわモフモフ大集合』
<鉄旅チャンネル>
『世界の魅力的な鉄道』
<世界のホテルセレクション>
『世界の面白いホテルをのぞき見!』
☟クリック!
<芸術百華>
『イタリア芸術』
<歴史の時間>
『え~?これも三国志?!』
『謎多きエジプト大解剖!』
『楽園のハワイの横顔・歴史旅』
<世界遺産浪漫>
『世界遺産〇〇5選』
<船旅チャンネル>
『欧羅巴リバークルーズ』
『もっと身近にダイヤモンド・プリンセス』
<癒しの空間>
『世界の風呂でととのう』
<海外の「味」物語>
『世界のカフェ歩き』
『世界のワインとグルメ旅』
『スタッフ厳選!世界のうまいもん』
<世界ぶらり街探訪>
『発見!知りたい世界の街散歩』
その他にも様々な情報発信しています
『どこでも旅気分』『添乗員トラベル講座』シリーズYouTubeにて公開中♪
X(旧Twitter)もやってます!海外旅行の最新情報を配信中♪
海外旅行の最新情報を配信するクラブツーリズムの公式X(旧Twitter)公開中!
コロナ禍の海外現地情報や海外旅行の最新情報、観光地情報に加え、海外ツアー販売開始の際にはいち早くツアー発表をX(旧Twitter)で配信しています!是非フォローをお願いします。
問い合わせ先
アジア・中国旅行センター
【TEL】 050-3649-8442
【住所】〒135-0051 東京都江東区枝川一丁目9-6 住友豊洲ビル
【電話営業時間】月曜~土曜9:15~17:30 日曜・祝日:休業
※ご来店窓口はございません。お電話かお近くの近畿日本ツーリストをご利用ください。
クラブツーリズムから旅に関する最新の情報をお届け!
クラブツーリズムからメールマガジンをお届けしています。
多数あるツアーの中から厳選した、人気のツアーや限定ツアーの情報をご希望の方はメルマガ会員への登録をお願いします。
◎クラブツーリズムのWEB会員でない方はこちらから
◎クラブツーリズムのWEB会員だけれどもメルマガは受信していない方はこちらから
※既にインターネット会員の方も、配信設定を変更することでメールマガジンをお受け取りいただけます。ログイン後、メールマガジンの設定を変更ください。
SNSでも最新の情報をお届けしています。旅に関する最新の情報を共有しましょう!
・LINE
・インスタグラム
・facebook
・youtube