OLA~~~~~!
皆様こんにちは。南米方面担当しております小西・宮本です。
今回は、南米を代表する観光地世界遺産マチュピチュ遺跡をご紹介いたします。

マチュピチュ遺跡 ※写真はイメージです
マチュピチュのルートについて
マチュピチュ遺跡には回るルートが10個ほどございます。
①マチュピチュ山に登るコース(テラスを巡り遺跡にはいかない)
②テラスのみ
③インティプンクからテラスのみ(ハイシーズンのみ)
④インカ橋のルート (テラスのみ)
⑤遺跡全体を巡る (テラスはいかない)
⑥遺跡全体 (下層テラスいく)
⑦遺跡の下半分 ワイナピチュに行くコース
⑧遺跡の下半分
⑨遺跡の下半分 月の神殿にいくコース(ハイシーズンのみ)
⑩遺跡の下半分 フチュイピチュに行くコース
マチュピチュ遺跡の見どころ

マチュピチュマップ
・見張り小屋
メイン写真の景色をご覧いただけます!絶景ポイントです。
・インティワナ(日時計)
高度な技術が詰め込まれています!
・コンドルの神殿
翼を広げたコンドルのように見える神秘的なスポットです!
マチュピチュの注意点
・マチュピチュ村への荷物持ち込みについて
マチュピチュへ行く列車には大型のスーツケースを積み込むことができません。遺跡観光に必要な2泊3日分のお荷物は別途、列車内のご自身の座席における大きさで、小型のボストンバッグ等にご用意ください。
スーツケースは列車乗車前に、現地手配会社またはホテルにてお預かりします。
また、遺跡内は大きなリュック(20L以上)は持ち込めないため、小型のリュックが必要です。
・傘の持ち込みについて
遺跡内は傘の持ち込みができません。雨合羽を必ずご持参ください。また、杖についても金属製など先が固いものは持ち込みができません。
・通常ツアーで行けない場所
ワイナピチュ・インカ橋・インカ道には通常のツアーでは安全が確保できないため、ツアーでのご案内や手配代行は行っておりません。登山のツアーでご案内しております。
マチュピチュ村で買えるオススメのお土産

マチュピチュ村土産物店 ※写真はイメージです
皆様がお泊り頂くマチュピチュ村には様々なお土産屋さんがございます。
カラフルな雑貨が盛りだくさんでどれにしようか迷っちゃうこと間違いなしなお土産屋さん...
オススメのお土産は、やはりアルパカ柄
とってもキュートでお土産にも喜んでいただけること間違いなしの品です!!
これであなたもマチュピチュ通!皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております。
クラブツーリズムから旅に関する最新の情報をお届け!
クラブツーリズムからメールマガジンをお届けしています。
1万件以上あるツアーの中から厳選した、人気のツアーや限定ツアーの情報をご希望の方はメルマガ会員への登録をお願いします。
◎クラブツーリズムのWEB会員だけれどもメルマガは受信していない方はこちらから
※既にインターネット会員の方も、配信設定を変更することでメールマガジンをお受け取りいただけます。ログイン後、メールマガジンの設定を変更ください。
SNSでも最新の情報をお届けしています。旅に関する最新の情報を共有しましょう!
・インスタグラム
・facebook
・youtube
・LINE
ペルー旅行はクラブツーリズムで
クラブツーリズムでは、ほとんどのペルーのコースでマチュピチュ遺跡を訪れます!
こちらからツアーをお探しください。
ブラジルやアルゼンチン(イグアスの滝)、ボリビア(ウユニ塩湖)と
一緒に行くツアーなど、様々なラインナップをご用意しています。
マチュピチュ遺跡ツアー・旅行(ペルー)│クラブツーリズム (club-t.com)
アメリカ・オセアニア旅行センター
【TEL】050-3649-8551
【電話営業時間】月曜~土曜9:15~17:30 日曜・祝日:休業
※ご来店窓口はございません。お電話かお近くの近畿日本ツーリストをご利用ください。