画像: 6月9日発刊・東京新聞(夕刊)掲載!『北海道・知床半島満喫サイクリングの旅』

皆様こんにちは!クラブツーリズム・アウトドア旅行センターの荒田です。
6月9日発刊、東京新聞(夕刊)にて、【北海道・知床サイクリングツアー】をご紹介しています✨サイクリングガイドが同行するので初めての方も安心♪ 雄大な景色と共に、爽やかな風を全身で感じてみませんか?

<サイクリング初級>北海道最果ての大自然を走る 
世界遺産20周年!知床半島満喫サイクリング 3日間【羽田出発】

①世界遺産登録20周年、動植物の楽園知床半島を3日間のサイクリングで満喫!
▶オシンコシンの滝、知床峠ダウンヒルサイクリング、羅臼サイクリング

画像: (知床半島 空撮/イメージ)

(知床半島 空撮/イメージ)

北海道の北東に海へ突き出すように伸びている「知床半島」
中央に知床連山が連なる長さ約70㎞の細長い半島は、北半球で最も南に位置する流氷が流れ着くポイントとしても知られています。この流氷からはじまる海と陸の豊かな生態系と、昔からの手つかずの自然が世界的に希少だと評価され、2005年7月に世界自然遺産に登録されました。

今年はその世界遺産登録から20周年を迎える節目の年になります!
手つかずの雄大な自然が残る、世界でも類を見ない動植物の楽園を3日間で堪能!

▼オシンコシンの滝(1日目)
知床七景の名勝『オシンコシンの滝』を目指して、知床半島の北西側をサイクリング!

画像: (オシンコシンの滝/イメージ)

(オシンコシンの滝/イメージ)

▼知床峠ダウンヒルサイクリング(2日目)
知床横断道路 最頂部標高738mから雄大な羅臼岳を背に『絶景ダウンヒルサイクリング』!
さらに!サイクリング後は、原生林に囲まれた幻想的な5つの湖『知床五湖』へ。知床を象徴するスポットをガイド同行ハイキングでお楽しみいただきます!

画像: (知床峠/イメージ)

(知床峠/イメージ)

画像1: (知床峠ダウンヒルサイクリング/イメージ)

(知床峠ダウンヒルサイクリング/イメージ)

画像1: (知床五湖/イメージ)

(知床五湖/イメージ)

画像2: (知床峠ダウンヒルサイクリング/イメージ)

(知床峠ダウンヒルサイクリング/イメージ)

画像2: (知床五湖/イメージ)

(知床五湖/イメージ)

▼『日本最北東突端地』を目指して、羅臼サイクリング
知床半島の南東側を、海の向こうの国後島を望みながらサイクリング!
車で行くことのできる日本の最果てへ向かいます。サイクリング後は『名物海鮮丼』のご昼食も♪

画像: (日本最北東突端地/イメージ)

(日本最北東突端地/イメージ)

画像: (海鮮丼の昼食/イメージ)※海鮮丼の内容は季節により変更となる場合がございます。

(海鮮丼の昼食/イメージ)※海鮮丼の内容は季節により変更となる場合がございます。

※すべての自然現象は気象状況により見られない場合がございます。
※気象状況により、行程を一部変更してのご案内となる場合がございます

② 弊社Aランク・知床ウトロ温泉「ホテル知床」2連泊!

雄大な景色を眺めながらくつろげる露天風呂と、知床グルメを味わう自慢のバイキングをご堪能ください!

画像: (ホテル知床 男性露天風呂/イメージ)

(ホテル知床 男性露天風呂/イメージ)

利用自転車について

クロスバイク(電動アシスト無し)になります。

画像: (クロスバイク/イメージ)

(クロスバイク/イメージ)

★電動アシスト付き自転車オプションについて

別途電動アシスト付き自転車オプションのご用意がございます。(数量限定)

画像: (電動アシスト付き自転車/イメージ)

(電動アシスト付き自転車/イメージ)

ツアーのお申込みはこちらから

関連ページ

▶クラブツーリズム しまなみ海道サイクリングツアーの魅力

▶クラブツーリズム サイクリングツアー特集ページ

▶5/1発行デジタルカタログのご案内

画像: 画像クリックでパンフレットをご確認いただけます。 club-t.webcatalog.jp

画像クリックでパンフレットをご確認いただけます。

club-t.webcatalog.jp

パンフレットを確認したい方はデジタルカタログをチェック!画像クリックで最新号のパンフレットをご確認いただけます。

お知らせ

▶クラブツーリズムから旅に関する最新の情報をお届け!

クラブツーリズムからメールマガジンをお届けしています。
1万件以上あるツアーの中から厳選した、人気のツアーや限定ツアーの情報をご希望の方はメルマガ会員への登録をお願いします。
◎クラブツーリズムのWEB会員でない方はこちらから
◎クラブツーリズムのWEB会員だけれどもメルマガは受信していない方はこちらから
※既にインターネット会員の方も、配信設定を変更することでメールマガジンをお受け取りいただけます。ログイン後、メールマガジンの設定を変更ください。
SNSでも最新の情報をお届けしています。旅に関する最新の情報を共有しましょう!
インスタグラム
facebook
youtube
LINE

▶新しく「あるく」のLINEができました!

お得な情報や新コースのご案内など配信予定です。
まずはおともだち登録をお願いします!
★ご登録はこちらから★
↓パソコンでご覧いただいている方は下記画像をスマートフォンにて読み込みお願いします↓

画像: ▶新しく「あるく」のLINEができました!

▶お問い合わせ

【メール】aruku@club-t.com
【住所】〒135-8308 東京都江東区枝川1-9-6住友不動産豊洲ビル クラブツーリズム株式会社
【電話営業時間】月曜~土曜9:15~17:30 日曜祝日:休業

This article is a sponsored article by
''.