エジプト考古学博物館
考古学博物館は、世界最大のエジプトの美術品を展示する博物館で、過去5,000年にわたる古代エジプトの歴史的遺産をおよそ25,000点を収蔵しています。
※注意※
考古学博物館は2023年現在、ギザに「新考古学博物館」を建築中です。
クラブツーリズムではツタンカーメンの黄金のマスクが、新考古学博物館に移動したタイミングで新旧の博物館を変更してご案内する予定です。
見学場所の変更が決まりましたら順次ご案内いたします。
2階建ての博物館となっており、1階は年代別に分かれており、ピラミッドが建造された古王国時代、エジプトが再統一された中王国時代、ツタンカーメンやラムセス2世が生きた新王国時代、そして末期王朝からグレコ・ローマン時代までの美術品の傑作が展示されています。
2階は、ツタンカーメンにまつわる秘宝が多く展示されており、ルクソールの王家の谷で発見されたツタンカーメンの黄金のマスクや人型棺などが見所です!
必見の展示品は何といってもツタンカーメンの黄金のマスクです。
マスクに用いられた金の純度は当時の精錬技術の限界の22金で、目は黒曜石や水晶など使われており、マスクの重量は約11キロにもなります。
こちらはツタンカーメンのミイラを作る際に抜き取られた胃や腸などの内臓を収めた厨子です。
右のアラバスタ―製の壺に内臓を収め、この壺を左の4人の女神が守る厨子に入れられていたようです。
ギザの三大ピラミッドとスフィンクス
エジプト観光のハイライトのひとつである【世界遺産】ギザの三大ピラミッドとスフィンクス。
三大ピラミッドは古王国時代につくられたもので、当時の首都メンフィスから近く、基礎の地盤がしっかりしていたことから建てられたと言われています。
3つのピラミッドはとても精巧に作られており、四辺が正確に東西南北を向いており、1辺の誤差も非常に少ないということから建築精度が非常に高いことがポイントです。
一番左のピラミッドがクフ王のピラミッドです。
3つのピラミッドのうち一番大きなピラミッドです。
真ん中のピラミッドがクフ王の子・カフラ王のピラミッドです。
このピラミッドは保存状態が一番いいピラミッドとされており、上の部分はまだきれいに舗装された三角形が保たれています。
最後に一番右のピラミッドがカフラ王の子・メンカウラ王のピラミッドです。
3つのピラミッドの中でも一番人気なのはクフ王のピラミッドです。
世界最大の石造建築で、平均2.5トン石灰岩を230万個、210段に積み重ねて作られています。
1日300名限定で内部入場することができ、ピラミッド内部まで見学することができます。
エジプト最大級のスフィンクス像
エジプトと言えばこれも有名!スフィンクス!
ライオンの体に人間の頭を持つスフィンクスは「太陽神」として古代エジプトから信仰の対象とされていました。
スフィンクスという名前には「再生・復活の神というシュセプ・アンク」からつけられたとも言われています。
スフィンクスはエジプト内で数多くありますが、このギザのスフィンクスは長さ57m、高さ20メートルもあり世界最大の大きさです。
このスフィンクスはいつ頃作られたのか、またどのような意味合いがあったのかは解明されておらず、謎多きシンボルとなっています。
一般的にはスフィンクス脇の観覧スペースからの見学となりますが、特別許可があればスフィンクスの足元まで行くことが出来ます。
太陽神のご神体であったとも言われるスフィンクスを間近で見る特別な体験となるでしょう。
(※ツアーによって、足元まで行かないツアーもございます。)
アブシンベル神殿
アブシンベル神殿はアスワンハイダム建設というダム建設で沈没の危機にありましたが、ユネスコの協力により、遺跡があった岩山ごと切り出し、5年の歳月をかけ今の場所に移築しました。
移築前に破損していたところはあえて直さずそのままの形を残すことにこだわったため、左から2番目のラムセス2世の座像は上半身が欠けており、頭の部分が足元に転がっています。
アブシンベル神殿は、世界的に守る価値がある文化財に対し、「世界遺産」と認定し守っていく活動が始まった所以の遺産と言われています。
アブシンベル大神殿は、太陽神ラーを奉ったもので、4体のラムセス2世の坐像が建っています。
内部にもラムセス2世の像がいくつも作られており、ラムセス2世の権力の誇示が見て取れます。
ラムセス2世は、当時エジプトに脅威をもたらす南方に住むヌビア人を牽制するためにこの神殿を建築したと言われています。
アブシンベルに宿泊するツアーでは夜に行われる「音と光のショー」がおすすめです。
アブシンベル大神殿をスクリーンとして、ラムセス2世とネフェルタリの愛の物語についてプロジェクションマッピングを用いて映し出されるショーです。
日本語のイヤホンガイドもあるので言語の心配もありません。
年に2回しか見られないアブシンベルの「光の奇跡」体験!!
アブシンベル大神殿の一番奥には4体の神様を祀る至聖所があります。
右から太陽神ラー、ラムセス2世、王の守護神アメン・ラー、造形物の神プタハで、年に2回(10月と2月)に朝日が4体の内3体を照らす「光の奇跡」は神秘的な体験です。
NEW 海外旅行がいよいよ再開!
エジプトに行くならどの観光地に一番行きたいですか??ぜひ投票にご参加ください!
投票いただきありがとうございます!
エジプトには数え入れないほどの魅力的な観光地・遺産がございます。
ぜひ現地を訪れて、実際にご覧いただければと思います!
エジプトの観光地を動画で紹介しています
下記の画像をクリックしていただくと、クラブツーリズムPASSのページに飛びます。
動画をお楽しみいただけます。
エジプトの旅行を探そう
エジプトのご旅行は、専用の特集ページよりご覧いただけます。
中部・東海出発はこちら
関東・関西出発は公式特集ページよりご確認ください。
1年間毎回旅行割引を受けられる旅行のサブスク「クラブツーリズムPASS」
クラブツーリズムPASSとは?
クラブツーリズムから旅に関する最新の情報をお届け!
クラブツーリズムPASSとは、クラブツーリズムとKDDIが協業する定額制会員向け旅行情報サービスです。
つまり旅行のサブスク(サブスクリプション)です。2020年にできました。
入会したら何が良いの?
一番のメリットは、旅行の割引が毎回付けられること。
定額制のサービスなので、旅行に行かれる人ほど、割引が毎回使えて年額(月額)費用以上の割引を得ることができます。
その他に、クラブツーリズムのツアーがお得に申し込める会員特典や旅が楽しくなる動画やコンテンツが充実しています。
ライフスタイルの変化にあわせた新たな旅の楽しみ方をご提案いたします。
雑誌も動画も割引もこのサブスクに含まれるコンテンツが、ほぼ全て『旅行』に繋がるコンテンツの為、旅行に行かない方にはあまりお勧めできません。
入会していただくと、ジャンル分けされた雑誌や動画などが見放題になっていて、他にも様々な会員特典を受け取ることができます。
旅行にいっ~~~~ぱい行かれる方は、ぜひ検討してみてください。
旅行に参加していただければ(年間を通じて数回程度)、旅行の割引で元は回収できると思いますよ。
登山やハイキングのツアーは、シリーズのツアーが殆ど毎回1000円程度の割引が受けられることも?!
入会して受けられる割引額は?
海外旅行で一回の旅行で受けられる割引は、「5000円」のものが多いです。
国内旅行で一回の旅行で受けられる割引は、「1000円~5000円」のものが多いです。
年額と月額の定額費用はいくらかかるの?
定額料金は、2種類。
年額支払いと月額支払いがあります。
年額:6000円(税込み)
月額:550円(税込み)
※年額の場合、月額より600円お得になっています。
割引額と比較してみてくださいね。
支払い方法は?
お支払いに殆どのクレジットカードがお使いいただけます。
※一部の別の口コミサイトなどでは、auかんたん決済だけの利用という記載もありますが、ほぼ全てのクレジットカードでお支払いが可能です。
どんな商品に割引が付いているの?
クラブツーリズムが取り扱う全海外旅行商品の半分以上の商品に「割引」が搭載されています。(2023年4月現在)
国内旅行は、全体の商品の約40%です。(2023年5月現在)
クラブツーリズムPASSの入会方法
ご入会はこちらから(クラブツーリズム公式サイトよりマイページに入ります)↓↓
1ヶ月で簡単に退会することもできますので、良かったら一度試してみてくださいね。
下記をクリックしていただくと、入会方法のご案内をしています。
SNSで最新情報をお届けしています
クラブツーリズムからメールマガジンをお届けしています。
1万件以上あるツアーの中から厳選した、人気のツアーや限定ツアーの情報をご希望の方はメルマガ会員への登録をお願いします。
◎クラブツーリズムのWEB会員でない方はこちらから
◎クラブツーリズムのWEB会員だけれどもメルマガは受信していない方はこちらから
※既にインターネット会員の方も、配信設定を変更することでメールマガジンをお受け取りいただけます。ログイン後、メールマガジンの設定を変更ください。
SNSでも最新の情報をお届けしています。旅に関する最新の情報を共有しましょう!
・インスタグラム
・facebook
・youtube
・LINE
================
お問い合わせ・資料の請求はこちらまで!
クラブツーリズム株式会社 名古屋海外旅行センター
〒460-0008
名古屋市中区栄3-3-21セントライズ栄4F
TEL. 052-300-0033 FAX 052-263-0084
お電話:平日・土曜日 9:15~17:30(日曜・祝日休業)
来店窓口:平日・土曜日 9:30~17:00(日曜・祝日休業)
================